株式会社横山工藝 代表取締役 横山 国男 の日記 | 経営者会報 (社長ブログ)
「プリント道」45年余。新たな自身の夢と後継者への手紙-(株)横山工藝社長 横山国男のブログ
「ウィーン・モーツアルト・オーケストラ」
メセナに力を入れておられる地元上場企業のK社長様から、今年も「ニュー
イヤーコンサート」のチケットをいただいた。
「ウィーン・モーツアルト・オーケストラ」公演【16日(日)県立音楽堂
大ホール】。折からの寒波と降雪にもかかわらず満席でした。
モーツアルトの名を冠し、オフシーズンは世界各地へ演奏旅行に出かける
オーケストラ・・・かつらをつけ、当時の扮装(このようにカラフルだった
のかどうか知りませんが)宮廷での演奏に似たスタイルも「楽しさ」に一役
かっているのでしょう。
亡くなって200年以上も経つのに、世界中の老若男女に親しまれ、魅了し
てやまないモーツアルト。今年はショパンの生誕200年だそうですが、
宇宙へ人が行く時代でも人の「琴線」というのはそんなに変わっていない
ということでしょうか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あるブログで読んだのですが、モーツアルトの音楽というのは、本来精神分
裂気味で狂気が内在しているのを、後年ののんきな受容者がロマン主義的
英雄化によって徹底的に変造した(『カラヤンがクラシックを殺した』
著者宮下誠)とか、かの小林秀雄は『モーツアルト』の中で、モーツアルト
の音楽に悲しき疾走を見た、とか述べていて「暗い」とか「狂気」を挙げて
いるようです。
確かに映画「アマデウス」をご覧になった方は同意される部分もあるでしょ
うが(私もその一人ですが)、日頃は「明るい」「軽快」「リラックス」等
しか感じられないので、そんなに深刻にモーツアルトを聴いたことはあり
ません。一部の交響曲を除いてポピュラーな「アイネ・クライネ・・」や
喜遊曲と訳される「ディベルティメント」にそんな「暗黒や狂気」の匂い
を感じたりはしません。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
コンサートの演目は、歌劇「フィガロの結婚」から5曲、交響曲「ジュピタ
ー」の第一楽章、後半は歌劇「ドン・ジョバンニ」「魔笛」から6曲、
いずれも歌唱にイザベル・ブリングマン(ソプラノ)、ゲオルグ・レーナー
(バリトン)が加わって、特にソプラノは本場オペラ歌手の肉声をまじかに
聴く機会は地方では少ないので本当に感動しました。
司会の假屋崎省吾(華道家)さんが、終盤、交響曲第40番の第一楽章の
演奏中に、ステージ中央でシンビジュームを生けるというパフォーマンス
をされたのは音楽会では珍しい光景で楽しめました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
寒さの中、除雪や私的な用事が重なってブログ更新もままならず、すっか
り疲労困憊気味のところ大好きなモーツアルトが聴けた(見られた?)のは
心身ともにリフレッシュしたような一日でした。
K社長様、ありがとうございました。
写真<パンフ表紙> <プロフィール見開き>
株式会社横山工藝 横山国男
:::株式会社横山工藝:::
オリジナル生地「オーダーぷりんと屋」 / 布製品へのダイレクトプリント「PriX」
横山国男社長ブログ / はまじい専務ブログ / 制作事例ギャラリー
:::オーダーよさこい屋:::
2009年制作事例 / セミオーダーのご紹介 / よさこい屋店長ものづくり日記
スタッフ日記 / なおくま店長日記 / 日と月・エチゼンニッキ / よしくま日記
イヤーコンサート」のチケットをいただいた。
「ウィーン・モーツアルト・オーケストラ」公演【16日(日)県立音楽堂
大ホール】。折からの寒波と降雪にもかかわらず満席でした。
モーツアルトの名を冠し、オフシーズンは世界各地へ演奏旅行に出かける
オーケストラ・・・かつらをつけ、当時の扮装(このようにカラフルだった
のかどうか知りませんが)宮廷での演奏に似たスタイルも「楽しさ」に一役
かっているのでしょう。
亡くなって200年以上も経つのに、世界中の老若男女に親しまれ、魅了し
てやまないモーツアルト。今年はショパンの生誕200年だそうですが、
宇宙へ人が行く時代でも人の「琴線」というのはそんなに変わっていない
ということでしょうか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あるブログで読んだのですが、モーツアルトの音楽というのは、本来精神分
裂気味で狂気が内在しているのを、後年ののんきな受容者がロマン主義的
英雄化によって徹底的に変造した(『カラヤンがクラシックを殺した』
著者宮下誠)とか、かの小林秀雄は『モーツアルト』の中で、モーツアルト
の音楽に悲しき疾走を見た、とか述べていて「暗い」とか「狂気」を挙げて
いるようです。
確かに映画「アマデウス」をご覧になった方は同意される部分もあるでしょ
うが(私もその一人ですが)、日頃は「明るい」「軽快」「リラックス」等
しか感じられないので、そんなに深刻にモーツアルトを聴いたことはあり
ません。一部の交響曲を除いてポピュラーな「アイネ・クライネ・・」や
喜遊曲と訳される「ディベルティメント」にそんな「暗黒や狂気」の匂い
を感じたりはしません。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
コンサートの演目は、歌劇「フィガロの結婚」から5曲、交響曲「ジュピタ
ー」の第一楽章、後半は歌劇「ドン・ジョバンニ」「魔笛」から6曲、
いずれも歌唱にイザベル・ブリングマン(ソプラノ)、ゲオルグ・レーナー
(バリトン)が加わって、特にソプラノは本場オペラ歌手の肉声をまじかに
聴く機会は地方では少ないので本当に感動しました。
司会の假屋崎省吾(華道家)さんが、終盤、交響曲第40番の第一楽章の
演奏中に、ステージ中央でシンビジュームを生けるというパフォーマンス
をされたのは音楽会では珍しい光景で楽しめました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
寒さの中、除雪や私的な用事が重なってブログ更新もままならず、すっか
り疲労困憊気味のところ大好きなモーツアルトが聴けた(見られた?)のは
心身ともにリフレッシュしたような一日でした。
K社長様、ありがとうございました。
写真<パンフ表紙> <プロフィール見開き>
株式会社横山工藝 横山国男
プリントのことなら 【染型工房 横山工芸】 | |
お祭り、太鼓の衣装なら 【オーダーよさこい屋】 | |
オリジナル柄をお好きな生地に1mから 【オーダーぷりんと屋】 |
:::株式会社横山工藝:::
オリジナル生地「オーダーぷりんと屋」 / 布製品へのダイレクトプリント「PriX」
横山国男社長ブログ / はまじい専務ブログ / 制作事例ギャラリー
:::オーダーよさこい屋:::
2009年制作事例 / セミオーダーのご紹介 / よさこい屋店長ものづくり日記
スタッフ日記 / なおくま店長日記 / 日と月・エチゼンニッキ / よしくま日記
- ブログ最終回・・「マザー・オワサ」 [03/27]
- 「備えあれば憂いなし」・・とはいうけれど。 [03/26]
- 私の「ブログ」体験記。 [03/24]
- 私が考える「プロフエッショナルの条件」 [03/22]
- 猫ドア [03/18]
- 容易ならざること [03/15]
- 祈るのみです。 [03/13]
- 驚嘆! 堂々の80年~「日本綿業会館」ビル(大阪) [03/10]
- 溝口肇さんのチェロ [03/09]
- 春がきた! [03/02]
- トスカーナ・・家族旅行の思い出 [02/28]
- 『フィレンツェ田舎生活便り2』というブログから [02/21]
- 「2011 兎ピョン・跳挑!たのしい会!!」~吉川壽一新年会 [02/18]
- ヴァレンタイン・デーあれこれ [02/15]
- 雪と氷の世界から南の島へ [02/09]
- 大雪と格闘したことも・・ [02/05]
- サッカー日韓戦~てっちゃんを想う。 [01/26]
- 「ウィーン・モーツアルト・オーケストラ」 [01/19]
- 『水を飲む人は井戸を掘った人の恩を忘れない』 [01/09]
- この一年は“なんくるないさぁ”で。 [01/01]
- 2011年3月(10)
- 2011年2月(6)
- 2011年1月(4)
- 2010年12月(7)
- 2010年11月(7)
- 2010年10月(9)
- 2010年9月(9)
- 2010年8月(9)
- 2010年7月(9)
- 2010年6月(8)
- 2010年5月(5)
- 2010年4月(10)
- 2010年3月(10)
- 2010年2月(11)
- 2010年1月(12)
- 2009年12月(10)
- 2009年11月(10)
- 2009年10月(12)
- 2009年9月(11)
- 2009年8月(9)
- 2009年7月(13)
- 2009年6月(7)
- 2009年5月(9)
- 2009年4月(12)
- 2009年3月(13)
- 2009年2月(12)
- 2009年1月(14)
- 2008年12月(13)
- 2008年11月(13)
- 2008年10月(14)
- 2008年9月(13)
- 2008年8月(12)
- 2008年7月(8)
- 2008年6月(12)
- 2008年5月(8)
- 2008年4月(8)
- 2008年3月(6)
- 2008年2月(5)
- 2008年1月(7)
- 2007年12月(10)
- 2007年11月(8)
- 2007年10月(10)
- 2007年9月(5)
- 2007年8月(8)
- 2007年7月(7)
- 2007年6月(10)
- 2007年5月(10)
- 2007年4月(7)
- 2007年3月(12)
- 2007年2月(8)
- 2007年1月(3)
- 2006年12月(2)
- 2006年11月(3)
- 2006年10月(11)
- 2006年9月(5)
- 2006年8月(3)
コメント一覧
- :舩田[11/17]
- 「スカーレット リボン」。
- アンディウィリアムスショーは私も殆んど欠かさずに見てました。...
- :横山工藝 横山国男[03/31]
- ブログ最終回・・「マザー・オワサ」
- >コクホー庄山様...
- :櫻田弘文[03/30]
- ブログ最終回・・「マザー・オワサ」
- 横山さん、クエストリーの櫻田です。 最後のブログを拝読しました。...
- :hello[03/30]
- ブログ最終回・・「マザー・オワサ」
- やはり閉じちゃうんですか・・・ 以前 そんなお話をお聞きした時、...
- :コクホー[03/29]
- ブログ最終回・・「マザー・オワサ」
- いよいよ大ファンだった横山さんのブログともお別れです。...
最新トラックバック
-
これもクリエイティブな仕事と思えば…
from After5のメインストリート
会社のイベントでポスティングを行うことになり輪転機を使ってオリジナリティーなチラシを作るべくにわか印刷屋になった話印刷といえば、昔は学校の先生がガリガリした原稿にイン ... -
昨日はバレンタインデー。悪党:民主党へ「青空」の歌詞を贈ろう
from 脳挫傷による見えない障害と闘いながら・・・
バレンタインデーでしたが、義理チョコで割引きシールを貼られたまま貰ったり。北方領 -
犬山城
from 青春18切符で行く,日本の「城」巡り29
oojijisunです,青春18切符で行きます お城巡りを準備中です、参考になります。 -
【ブログピックアップ】横山工藝 横山国男さん
from 経営者会報ブログ編集部
「ブログピックアップ」では、 経営者のみなさんの書かれたブログの中から、 お薦めのブログをご紹介しています。 今回のお薦めブログは 横山工藝の横山国男さんです。 * ... -
「節約の王道」林望・著 | 我が道を行く、気品にあふれた節約本
from 23:30の雑記帳
節約の王道(日経プレミアシリーズ) 節約本にありがちな、 ある種のみすぼらしさが感じられない、 上品なというか、気品にあふれた本。 筆者のものの考え方が独特なので、 同意できない方も多数いらっしゃると思われる。 例えば、ゴルフ好き、煙草好き、鉄道模型....
コメント