大きくする 標準 小さくする

2010年12月15日(水)更新

日本人(男性)の簡易生命表

3日付けの拙ブログで事業承継について書きましたが、そこに「会社代表者
の平均年齢の推移」というグラフの他に、「日本人(男性)の簡易生命表」
というのも掲載しました。

再掲すると

日本人(男性)の簡易生命表
<日本人(男性)の簡易生命表:国立社会保険・人口問題研究所>

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

その後、このグラフを見ていて思ったのですが、3本のタテ線が示す年齢
が、それぞれ1割ずつ同年齢者が減っていく平均年齢を示していて、私の
節目とも重なるような気がして再掲してみました。

一番左のタテ線は、ほぼ60歳(還暦)で、この時点で10%が、68歳
(今の私の年齢)で20%が、そして5年後の73歳で30%死亡すると
いう表です。それから急速に下降線となり、右端の100歳のところで
ほぼ2,3%の生存率のように見えます。

そうか、現在では私の中学校の級友(1クラス50名ほど)のうち、2割の
10人前後がすでに鬼籍に・・ということになるわけで、そういえば大体そ
んな感じがします。感謝しなければ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨夜は友人たちとの忘年会でしたが、女性が長生きという話になった時、
一人が、『男性は結構事故死というのもあるんじゃないか。女性は家に
いる時間が長いので、そういうリスクは少ないというのも平均寿命と関係
していると思う』と言った人がいた。

少しは関係あるかもしれないな、と思いましたが、それより女性の方が
生活を楽しみ、環境が変わってもクヨクヨしない性格(たくましい)。
翻ってストレスに弱く、順調な時は威勢がよいが病気や経営不振などの逆境
になると思いつめたりするのは男性に多いのでは、という気がします。

下降カーブに入る前に思いっきり燃焼しましょう。


株式会社横山工藝 横山国男
染型工房横山工藝プリントのことなら
【染型工房 横山工芸】
オーダーよさこい屋お祭り、太鼓の衣装なら
【オーダーよさこい屋】
オーダープリント屋オリジナル柄をお好きな生地に1mから
【オーダーぷりんと屋】

:::株式会社横山工藝:::
 オリジナル生地「オーダーぷりんと屋」布製品へのダイレクトプリント「PriX」
 横山国男社長ブログはまじい専務ブログ制作事例ギャラリー
:::オーダーよさこい屋:::
 2009年制作事例セミオーダーのご紹介よさこい屋店長ものづくり日記
 スタッフ日記なおくま店長日記日と月・エチゼンニッキ / よしくま日記

2010年08月03日(火)更新

今週のお題『クールビズ実践してますか?』

事務局よりの今週のお題
「クールビズ、実践してますか?」



連日35度を超える日が続いた今年の夏。これが温暖化なんでしょうか。
私の子供の頃(昭和30年代)はこんなに暑くなかったように思います。
もちろん冷房なんて特殊な所にしかなく、扇風機もまだ一般的ではなかった
時代。第一夏休み中に30度を超える日は合計しても一週間もなかったよう
に覚えておりますし、最高でも33度くらいではなかったでしょうか。

あの頃の刑事ものの映画などを見ると、必ずといってよいほど夏は白の
「開襟シャツ」で「扇子」をパタパタやってる取り調べシーンが出てきます
が、昔は公務員などにも夏のシャツは開襟シャツが広く着られていました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

都市化が進み、ヒートアイランド現象などという言葉が生まれ、数年前から
政府機関が率先してノーネクタイを推奨する・・これをクールビズとかいう
(和製英語?)運動にしたわけでしょうが、最初のころは閣議で居並ぶ大臣
のファッションもどこか間が抜けた感じがしたのは私だけでしょうか。
ネクタイを締めるように出来ているシャツのネクタイだけ外すというのは
ちょっと落ち着かない感じがします。

『旅サラダ』という番組の司会者、神田正輝さんもいつもネクタイを外して
いますが、あきらかにネクタイなしでも胸元がスッキリ見えるように作られ
たシャツのように見えます。
もちろんオシャレな俳優ですから着こなしもありますが。

襟はノーネクタイ用に少し広めで高めが落ち着くし、小顔に見えて暑苦しく
ないのではと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「開襟シャツ」(オープンシャツ)はとてもいいものだと思います。 
デパートのオーダーシャツの襟型には今でもちゃんとありますが、あまり
人気があるようには見えません。

生地も綿のいいものを使い、襟のデザインを工夫すれば「開襟シャツ」は
クラシックな味もあり、日本の男性に合うとてもオシャレなものになると
思います。
少しゆったり目だと涼しいし、上に夏用のジャケットを着てもかっこいい
のでは。

今夏は、若い人にも「ステテコ」がもてはやされたというし、かっこいい
ネーミングをつければ「開襟シャツ」も来年あたりは人気アイテムになる
かも知れません。

実際にも見た眼にも「クールビズ」だと思います。


株式会社横山工藝 横山国男
染型工房横山工藝プリントのことなら
【染型工房 横山工芸】
オーダーよさこい屋お祭り、太鼓の衣装なら
【オーダーよさこい屋】
オーダープリント屋オリジナル柄をお好きな生地に1mから
【オーダーぷりんと屋】

:::株式会社横山工藝:::
 オリジナル生地「オーダーぷりんと屋」布製品へのダイレクトプリント「PriX」
 横山国男社長ブログはまじい専務ブログ制作事例ギャラリー
:::オーダーよさこい屋:::
 2009年制作事例セミオーダーのご紹介よさこい屋店長ものづくり日記
 スタッフ日記なおくま店長日記日と月・エチゼンニッキ / よしくま日記

2010年07月05日(月)更新

「身土不二」・・石塚左玄の“漢方の食養生法”

石塚左玄は江戸時代末期に福井市で生まれ、「食育」を日本で最も早く
提唱した医師です。

昨日の福井新聞に、石塚左玄の功績を研究している地元の岩佐勢市さんと
いう方が『食育の祖 石塚左玄物語』(A5版 89ページ 580円 
正食出版刊)を出版されたという記事が掲載されていました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 医師石塚左玄についてご存じの方は少ないのではないかと思います。
かく言う地元の私も名前を聞いたことがあるくらいでしたが、つい先日、
東洋医学・漢方のM先生(大阪)のところへカナイと治療を受けに行った際、
待合室に「漢方の食養生法」という20頁ほどの小冊子があり、そこに
「石塚左玄翁」の食育に関することが詳しく書かれてあるのを読んだ直後の
新聞記事でしたから少し驚きました。

冊子の後半に『食医 石塚左玄先生』と題して、左玄は日本人は五つの原理
に基づいた食べ方をしなければならないと述べている、とあります。

その五つの原理とは、1.食物至上論 2.陰陽調和論 3.穀物動物論
4.一物全体食論 5.身土不二論 です。

全てをご紹介できませんが、最後の「身土不二論」というのは、その土地、
その季節のものを食べよという教えです。

身体とそのおかれている風土とが、一体となること。その土地、その地方
に先祖代々伝わってきた伝統的食生活には、それぞれ意味があり、またその
土地に行ったらその土地の食生活を学ぶべきであると。

今や食生活における季節感というものは薄れ、自然のリズムを無視した姿
がそこにあります。人類は高度な文明を築く程に進歩したが、自然との調和
に関しては後退の一途をたどっている、というようなお話がM先生の解説を
まじえて書かれています。

ただM先生は、「明治時代と違いますから。あまりストイックに考えても
逆にストレスになりますよ」と笑っておられました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

これとよく似た話を、建築家で心友のS君が昔からよくしてくれました。

「家」も、その土地で生育した木で建て、壁や瓦にはその土地の土を使う
のがそこで暮らす人間に最も適している・・これも「身土不二」でしょう。
密閉につながるサッシや新建材がアトピーなどの障害を生むことと無関係
ではないと言われています。今の時代にはなかなか難しいことですが。

要するに、人はあまり「風土」を無視して生活すると病気になったりする、
ということでしょう。

さらに言えば、医学を東洋、西洋と区別するのではなく、どちらもその良い
点を「医療を受ける人」のために活かすべきであり、もちろん病院や医師の
ために医療が存在するわけではありません。

最近は、鍼灸や漢方の「身体全体を見渡して“整える”」という考え方、
その前の「命は食にあり」「病は口にあり」など、現代栄養学とは違う
日本人に合った“食養”を説く左玄や益軒のような古人の食生活に関する
研究も大いに参考にする必要があると考えるようになりました。


株式会社横山工藝 横山国男
染型工房横山工藝プリントのことなら
【染型工房 横山工芸】
オーダーよさこい屋お祭り、太鼓の衣装なら
【オーダーよさこい屋】
オーダープリント屋オリジナル柄をお好きな生地に1mから
【オーダーぷりんと屋】

:::株式会社横山工藝:::
 オリジナル生地「オーダーぷりんと屋」布製品へのダイレクトプリント「PriX」
 横山国男社長ブログはまじい専務ブログ制作事例ギャラリー
:::オーダーよさこい屋:::
 2009年制作事例セミオーダーのご紹介よさこい屋店長ものづくり日記
 スタッフ日記なおくま店長日記日と月・エチゼンニッキ / よしくま日記

2010年06月28日(月)更新

「ラヂオ体操第4」って?

もうすぐ夏休み。子供の頃の夏休みの思い出といえば、暑さと埃にまみれ
て遊びまわり、いつも腹を空かしていたような記憶があります。

早朝には、眠い目をこすりながら、近所の公園での「ラジオ体操」に行か
ねばなりません。出席カードにハンコをもらわねばなりませんから。
なかば義務化されてました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「ラジオ体操」が国民の医療費を4兆円減らすのに役立っている、と何か
の資料で読んだ記憶があります。

今でも、季節を問わず、公民館や小学校の体育館でずーっと続けている所
があり、福井市の中心部の小学校でもあります。

先日、久しぶりにラジオ体操をする機会がありましたが、ほとんど忘れて
いて、前の人に合わせるのが精いっぱい。ドタバタとみっともない。

そこで医療費削減にも寄与する(?!)ならということで、ネットでDVD
を購入。(NHKテレビ体操「座ってもできる立ってもできるラジオ体操」)

 
<"ラジオ体操DVD” 販売NHKエンタープライズ>

テレビで、朝と午後の時間やっているのをたまに見ることがあります。
NHKらしいお行儀のよい、しかしこういうお手本を見ながら身体を動かす
というのは中高年者には、確かに効果があるだろうな、というDVD。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

テーブルの上にあったこのDVDを見たカナイが、この前ワイドショウで
「ラヂオ体操第4」というのが話題になってたわよ、というのでネットで
検索してみると、

ありました。すごい! 最初はNHK調で始まりますが、途中から中国雑技
団顔負けのアクロバチックなありえない体勢。柔軟性がすごいです。

YouTubeにありますのでご紹介。2分弱の動画にはアクセスが集中してい
るとのこと。(今、見たら再生回数142万5千回を超えてました)



実はこの「ラヂオ体操第4」はリーボックジャパンのスポーツウエア
「TAIKAN(R)」のプロモーション動画で、NHKとは無関係だそうです。

なかなかナイスなコマーシャルを思いつくものですね。


株式会社横山工藝 横山国男
染型工房横山工藝プリントのことなら
【染型工房 横山工芸】
オーダーよさこい屋お祭り、太鼓の衣装なら
【オーダーよさこい屋】
オーダープリント屋オリジナル柄をお好きな生地に1mから
【オーダーぷりんと屋】

:::株式会社横山工藝:::
 オリジナル生地「オーダーぷりんと屋」布製品へのダイレクトプリント「PriX」
 横山国男社長ブログはまじい専務ブログ制作事例ギャラリー
:::オーダーよさこい屋:::
 2009年制作事例セミオーダーのご紹介よさこい屋店長ものづくり日記
 スタッフ日記なおくま店長日記日と月・エチゼンニッキ / よしくま日記

2010年05月21日(金)更新

「(新)玉川温泉」=とてつもない地球のパワー

「よろしかったら一緒にどうぞ」と、なかなか予約が出来ないといわれる
秋田県田沢湖近くの「(新)玉川温泉」へ友人のTさん夫妻に連れていって
もらいました。
世界的にも珍しい強酸性温泉での入湯、ラジュームを発する有名な北投石上
で岩盤浴という、一週間の「湯治」ができました。

ご承知の方も多いと思いますが、ここがガンを初めとする難病の治癒に効果
が高い、余命を宣告された方の中にも昔から多くの恢復の例がある、などと
して有名な「玉川温泉」。かって幾度かTVでも紹介され、著名な人も多く
訪れているようです。

勿論、戦前から東北、岩手大学などの医学部による玉川温泉の研究があり、
今ではきちんとした「温泉療養」の効能面での学説も確立しています。

ともあれ、1200年前に焼山の中腹が噴火、以降大量の蒸気と高温水が
24時間変わらず噴出し、強酸性ですがその成分に傷や皮膚病を治す要素が
あり、ラジュームを中心とする放射線を出す岩石(北投石)の上でジッと
寝ていることによって、治療と免疫力を高めようとするものです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

標高750m、「十和田・八幡平国立公園」の中でもこの辺りは、まだ雪
が残り遅い春です。どこまでも続くブナの美しい森林も新緑はこれから。
ミズバショウの群生地には思わず目を奪われます。

早春の秋田駒ヶ岳 水芭蕉の群落

数百名の宿泊者が、昔からある「玉川温泉」とその少し下流に10年ほど
前に完成した近代的なホテル「新玉川温泉」に、日帰りから2~3週間に
及ぶ「治療・湯治」に来ているようですが、その7~8割の人は難病に立ち
向かっている人たちと聞きました。

私達のようなどちらかといえば疲労を癒す、けがの予後やできれば免疫力
をUPして帰りたい、という客は少数派かも知れません。

新玉川温泉ホテル 岩盤浴の風景

「新玉川温泉」には内部に岩盤浴のできる浴場がありますが、焼山の中腹
で直に地面へ寝て「大地からのパワー」を取り込みたいと思うなら、バス
で一駅行かねばなりません。(この時期近道の歩経路が残雪で通行止め)

右写真で座って談笑しているのは、韓流ドラマ「アイリス」の放映が先日
韓国で終わり、舞台となった「十和田・八幡平」へ秋田空港経由で沢山の
韓国人(若者も)がやってくるのだとか。

屈託のない笑い声の集団の横には、ゴザの上で毛布にくるまり、必死で大地
の恵み、大地の力を引き寄せようとしている人がいます。
若者の存在は、迷惑、邪魔なんではないだろうか、とも思いましたが、いや
そばにいる彼らの強い生命力ももらって、生きる希望を、可能性を広げてい
ってほしいというような気もしました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

それにしても秋田は遠かった。片道10時間以上かかりますが、これでも
三分の二は「高速道路」なのです。
空路や新幹線もありますが、結果はよく似たもののようですし、なにより
車だと「湯治」を楽しく過ごすためのモノが積めます。

Tさんは、玉川へはかれこれ15年ほどになるとのこと。かって一度だけ
マーカーの数値がちょっと気になることがあったが、2週間ほどの滞在で
すっかり正常値になり、その後も問題ないとのことです。

我々の年齢では前立腺なども気になるところです。他にもいろいろなことを
教えていただいて勉強になりました。感謝です。
やはり無関心ではいけませんね。きっとなにかあれば私達もここへ来るかも
知れません。

それくらい宿泊の皆さんが明るく屈託のない笑顔で病気と対峙し、共に励ま
しながら「今ある命」に感謝されているように見えました。表面上かも知れ
ませんが、ここにはあの「ガン病棟」のような暗さはありません。あるのは
素朴なスタッフが笑顔で元気づけてくれる「ホテル」なのです。

現在、我々の周囲にある医療とはまた違う「地球の力を借りて自分自身の
自然治癒力を最大限に活かす」・・・とても考えさせられた旅行でした。


株式会社横山工藝 横山国男
染型工房横山工藝プリントのことなら
【染型工房 横山工芸】
オーダーよさこい屋お祭り、太鼓の衣装なら
【オーダーよさこい屋】
オーダープリント屋オリジナル柄をお好きな生地に1mから
【オーダーぷりんと屋】

:::株式会社横山工藝:::
 オリジナル生地「オーダーぷりんと屋」布製品へのダイレクトプリント「PriX」
 横山国男社長ブログはまじい専務ブログ制作事例ギャラリー
:::オーダーよさこい屋:::
 2009年制作事例セミオーダーのご紹介よさこい屋店長ものづくり日記
 スタッフ日記なおくま店長日記日と月・エチゼンニッキ / よしくま日記

2010年01月31日(日)更新

低価格商品についてのもう一つの懸念

早いもので1月も終わり。一昨年の秋の「世界経済の激震」の影響はすさまじく、
未だ中小企業には恢復の感じはありません。

すごい価格競争で、低価格の商品やサービスの開発は、「ものづくり」はもちろん、
日本の産業全般に人件費を含むコストダウンを否応なく迫っており、経営する側
にとっても長期でものを考える余裕を与えてくれない状況です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

最近、「コストを下げる」と別の問題も出てくるのでは、と考えています。
たとえば「衣料」。

日本は「安全基準」がうるさく、日本製品は高品質で評価されてきたと思いますが、
工程を省いたり、十分な検証が行われないままで低価格原料への切り替えなど
も心配のひとつです。

衣服は天然繊維、化合繊を問わず「染色」が行われますが、日本では発がん性
が疑われてかなり以前に一部の染料は使われなくなりましたし、いろいろな化学
薬品がそれ単体では問題なくても、複合されると新たな「有毒性」を持つということ
はあり得るのではないでしょうか。もちろん食品なども同じです。

家族にひどいアレルギー体質の者がいますが、コートなどでも着てしばらくする
と顔が火照って湿疹がでたり、頭が痛くなったりするものもあるそうです。
そのような苦しみを味わったことのない私にはなかなか想像できませんが、本人
は肌着から何から本当に選ぶのに苦労しているようでかわいそうです。
これは「シックハウス」といわれる、建材などからも影響を受けたりするようです。

先日、ここ2カ月ほど整体の治療を受けている「東洋医学」の先生とお話しました。
原材料だけでなく、加工工程で使う樹脂や糊剤、染料や助剤などに含まれるもの
が少しずつガス化してそういうものに抵抗力を持たない人を苦しめるとのこと。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

食品でも衣料でも日本製品への評価は高く、「ジャパンブランド」を構成しています。
低価格への流れがこれをブチこわすようならこれから何を「ウリ」にしていけばいい
のだろうと心配になります。

そのうち「ギョウザ問題」が日本での話になるようなら、もっと苦境に追い込まれて
しまうのではないでしょうか。


株式会社横山工藝 横山国男
染型工房横山工藝プリントのことなら
【染型工房 横山工芸】
オーダーよさこい屋お祭り、太鼓の衣装なら
【オーダーよさこい屋】

:::株式会社横山工藝:::
 オリジナル広巾生地の「染の布」布製品へのダイレクトプリント「PriX」
 横山国男社長ブログはまじい専務ブログ制作事例ギャラリー
:::オーダーよさこい屋:::
 2008年制作事例イージーオーダーのご紹介よさこい屋店長ものづくり日記
 スタッフ日記なおくま店長日記日と月・エチゼンニッキ / よしくま日記

2008年12月17日(水)更新

「廃用性委縮」・・・カラオケの効用。

姉の一人が晩年のある日、声が出ないのに気づいて病院へ行くと、医師から
「声を出さないからですよ」と言われたという。

二人の娘も結婚して外に、ご亭主にも先立たれて一人暮らし、おまけにあまり外へ
出ない物静かな性格が災いして、声を出さない日々が続いたせいでしょう。

これを聞いて「廃用性委縮」という言葉を思い出し、それから好きなものの5番目位
の「カラオケ」にちょくちょく友人夫婦たちと出かけるようになりました。

懇意な友人から今年頂いた年賀状に小さな文字で「○○全国カラオケ大会で3位に
入りました」とあってビックリ。長いつきあいなのに全然知らなかった、お人柄だな
と感心しましたが、先日いつものカラオケ店に引っ張り出して拝聴。さすがでした。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

体も頭も使わなければ退化する、ベストセラー作家で医師の渡辺淳一さんが、
週刊誌で面白おかしく「廃用性委縮」について書かれていて、それでこの医学用語
を知りましたが、“恋愛小説家”ならではの話題でした。

「廃用性委縮」でもっとも有名なのはアルツハイマーに関してのもののようです。

アルツハイマー型認知症とアルツハイマー病は違うのだそうで、アルツハイマー
病はアルツハイマー型認知症の1~2%しかなく、脳内のシミや委縮で認知症に
なる病気。
「アルツハイマー型認知症」は、脳を使わないことで起きる廃用性委縮で、認知症
の90%近くを占めるそうです。

ということは、脳を使うという個人の努力でかなり防げる、ということのようです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

子供の自立、会社の退職、愛する家族の死などで、生きる意欲が低下したりする
ことがきっかけになることも多いそうです。

子供はいつまでも自立しないし、自営業者で退職も自分次第、カナイもなんとか
やっています。
が、何よりこのミゾユウの経済危機で、連日頭の中は考えることでいっぱい。
脳の「廃用性委縮」の心配はなさそうなんですが、それにしても「モノ忘れ」が多い
のが気になるこの頃ではあります。

横山国男

【染型工房 横山工藝】
http://www.ykougei.jp/
【オーダー よさこい屋】
http://www.yosakoiya.jp/

2008年12月01日(月)更新

にんにん介護

ベッドからリフトを使って車いすなどへ

先日、ロータリークラブの「職場訪問・見学」で、当社の近くにある、県の社会福祉
センターを訪れました。

「福祉研修所」や「福祉人材センター」なども併設する大規模な施設で、その中の
一つ「福井県介護実習・普及センター」を見学しました。

子供のころ、町の外れに「老人ホーム」があったな、くらいの時代から比べると、
国が豊かになったと思うと同時に、急速な高齢化と高負担を併せて考えないわけ
にはいきません。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「皆さん、“にんにん介護”ってご存知ですか?」
ご案内・御説明役のセンターの主事(女性)が、挨拶のあと問い掛けられましたが、
私は知りませんでした。

会員の一人が「知症の人が知症の人を介護すること」と答えて、「正解です」。

比較的軽い認知度の妻が、重症の夫を介護する、といったケースが多いようです
が、もちろん逆もあります。
先日TVで、著名な俳優夫婦の夫人のほうが自分の名前さえ覚えていない、という
衝撃的な映像があったそうですが、そのような立場になった時、自分はどれだけ
我慢強くやれるだろうか、と不安になってしまいます。

「認認介護」は「忍忍介護」でもあるんですね。

アンケートによると、「夫は妻に介護してほしい」に比し「妻は公的なところで介護
を受けたい」が圧倒的に多いのだそうです。
もちろん夫にも公的なところで、ということでしょう。さんざん世話してきてその上
認知症の・・・・・までかなわない、ということでしょうか。

「妻に介護してほしい」なら、若いうちからよーく言動を考えておかねばなりません。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

食事もさることながら、やはり排泄・入浴が一番大変なようです。

この「介護実習・普及センター」には、形態・機能・価格の異なる6種類の「介護用
 ベッド」をはじめ、車いす、歩行補助機器、リフトなど最新の介護機器がそろって
いて、指導、貸出し、「出前講座」まで行っているとのことでした。

冒頭のリフトの写真のモデルは同年のMさん。 それらしく見えてしまうところが、
私に否応なく「介護」という言葉の現実を突き付けた一日でした。

分解も組み立ても素早くできる最新のドイツ製車いす

横山国男

【染型工房 横山工藝】
http://www.ykougei.jp/
【オーダー よさこい屋】
http://www.yosakoiya.jp/

会社概要

http://www.ykougei.jp http://www.yosakoiya.jp

詳細へ

個人プロフィール

「知るは喜び、調べるは楽しみ、分かるは感動、学ぶは一生」とか。高齢者の仲間入りの年齢ですが、仕事でも趣味でもICT時代の恩恵に感謝しています。趣味・・本好き、水彩画、ゴルフ('05までJGA委員、現在中部ゴルフ連盟ジュニア育成委員ほか。エポック・・還暦のアルバトロス、'06...

詳細へ

<<  2024年12月  >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

コメント一覧

最新トラックバック

  • これもクリエイティブな仕事と思えば… from After5のメインストリート
    会社のイベントでポスティングを行うことになり輪転機を使ってオリジナリティーなチラシを作るべくにわか印刷屋になった話印刷といえば、昔は学校の先生がガリガリした原稿にイン ...
  • 昨日はバレンタインデー。悪党:民主党へ「青空」の歌詞を贈ろう from 脳挫傷による見えない障害と闘いながら・・・
    バレンタインデーでしたが、義理チョコで割引きシールを貼られたまま貰ったり。北方領
  • 犬山城 from 青春18切符で行く,日本の「城」巡り29
    oojijisunです,青春18切符で行きます お城巡りを準備中です、参考になります。
  • 【ブログピックアップ】横山工藝 横山国男さん from 経営者会報ブログ編集部
    「ブログピックアップ」では、 経営者のみなさんの書かれたブログの中から、 お薦めのブログをご紹介しています。 今回のお薦めブログは 横山工藝の横山国男さんです。  * ...
  • 「節約の王道」林望・著 | 我が道を行く、気品にあふれた節約本 from 23:30の雑記帳
    節約の王道(日経プレミアシリーズ) 節約本にありがちな、 ある種のみすぼらしさが感じられない、 上品なというか、気品にあふれた本。 筆者のものの考え方が独特なので、 同意できない方も多数いらっしゃると思われる。 例えば、ゴルフ好き、煙草好き、鉄道模型....