大きくする 標準 小さくする

2010年12月30日(木)更新

2010年も終わり~。『それでも地球は回っている』

地球儀

たまに“地球儀”を眺めるのはとてもおだやかな気持がします。
グーグルアースなどで世界中の見知らぬ家の庭先まで見られる時代ですが、
所詮パソコンという窓から見た風景の一部にすぎないのではないでしょうか。

小学校の教室に架けられていた「世界地図」。真ん中が日本で赤く塗られて
いました。このような平面図の地図では、どの国も自国を中心に置くのでし
ょうか。なるほど欧米を中心におけば日本は東の端=「極東」ですね。

昔、ヨーロッパへ行く飛行機はアラスカのアンカレッジで給油していた時代
がありました。平面地図では不思議でしたが、地球儀で見ればなるほどです。
ジェット機の航続距離が伸び、シベリア上空飛行が可能になって航路が変わ
りました。インドのデリーなどを経由した南回りもずいぶん遠回りのように
思っていましたが、球体でみればそうでもないんですね。

           *  *  *  *

今年もいろいろなことがありましたが、私が気になるのは多くの若い人たち
が仕事に就けないこと。世界的な傾向ですが、日本では雇用調整助成金など
で一時しのぎをしている企業も、これから先「社内失業」が表面化してくる
恐れもあります。

写真の地球儀はバスケットボールくらいの大きさです。高価なものではない
ので是非若い人に机上に置いてもらいたいと考えたりします。
年末になっても内定をもらえない人の不安はよくわかりますが、パソコンの
就職情報に埋没しないで、時々「地球儀」を回してみて欲しいと思います。

大丈夫、世界は広い。あなたの能力を生かす場はこの地球上に無限にある、
と言ってあげたい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ところで、有罪が告げられたガリレオは、地球が動くという説を放棄する
旨が書かれた異端誓絶文を読み上げたのですが、その後に『それでも地球
は回っている』とつぶやいたとされています。

この裁判の見直しが始まったのは、なんと1963年。最終的に、1992年、
ローマ教皇ヨハネ・パウロ2世がガリレオ裁判が誤りであったことを認め、
ガリレオに謝罪しました。ガリレオの死去から実に350年も経っていまし
た。(この項Wikipedia)
「かくも長き不在」(映画)でなく、「かくも長き冤罪」ですね。ガリレオ
も苦笑しているかも知れません。

生きていれば、問題も不安もあります。もちろん喜びも。

   “今ある命が全てである 目の前の生活が全てである”

を座右の銘にして来るべき2011年も頑張ります。この一年つたないブログ
にお付き合いくださった皆様に深く感謝します。

      みなさま佳き新年をお迎えくださいますよう!


株式会社横山工藝 横山国男

染型工房横山工藝プリントのことなら
【染型工房 横山工芸】
オーダーよさこい屋お祭り、太鼓の衣装なら
【オーダーよさこい屋】
オーダープリント屋オリジナル柄をお好きな生地に1mから
【オーダーぷりんと屋】

:::株式会社横山工藝:::
 オリジナル生地「オーダーぷりんと屋」布製品へのダイレクトプリント「PriX」
 横山国男社長ブログはまじい専務ブログ制作事例ギャラリー
:::オーダーよさこい屋:::
 2009年制作事例セミオーダーのご紹介よさこい屋店長ものづくり日記
 スタッフ日記なおくま店長日記日と月・エチゼンニッキ / なおくま日記

2010年06月08日(火)更新

ゴルフにおける“見積りと売上げ”

「見積りと売上げ、その違いを学ぶのにゴルフほど適切な商学はない」
(『痛快!ゴルフ学』 集英社 第19章 ゴルフ経済学から)

ゴルフをされる方なら、思わずニヤリとされるでしょう。
朝は勇躍して家を出ます。途中ハンドルを握りながら今日の「見積り」。
昨夜の練習場ではナイスショットだったし、あわよくばと「優勝スピーチ」
まで夢想するのも“いとおかし”。

さて、帰りの車中は惨憺たる「売上げ」に、財布を落としたような気分で
家路につくのもよくあること。
しかし、あそこで欲を出しさえしなければ、次回こそはと思うのがゴルフの
素晴らしいところ。いや悪女のなんとかですかね。
ゴルフは入学生ばかりで卒業生はいない、と言われる所以でもあります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

一昨日、6日(日)は、お世話になっている銀行さんのコンペ。
私のスコアは久しぶりに35・41の76。
インの41もOBを2発ですから、それがなかっタラ72。・・タラレバで
すね。(生涯ベストは69デス)

ここ2年ほど忙しいせいと体調不良、練習にも行かずモチベーションは
下がるばかりでした。
昨年の秋から半年ほど、東洋医学の鍼と整体を受け、体幹をまっすぐに
してもらったのが利いているのではと想像していますが、要するにボール
に対してきちんとアドレスがとれるようになった気がします。

こんな格言もあります。
「アドレスを誤れば、ボールは誤配される」(同書から)

いろいろな仕事も少し片付いてきたことも気分的にプラスかも知れません。
最近になってまた70台のスコアが時々出るようになりました。
振り返ってみると、やはりスポーツの一種ですから、30年前、プロに
レッスンを受け、基本を2年間みっちりやった財産がかろうじてまだ残っ
ているのかも知れません。
自転車や水泳と同じで一度覚えればそう忘れるものではないようです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

明後日は名古屋の三好CCで、久しぶりの「日本ゴルフコース設計者協会」
の設計家の皆さんと「ゴルフコース設計研修会」へ。
前日の明日の勉強会プレーは、一度プレーしてみたいと思っていた、井上
誠一設計の名コース「南山CC」。

大西久光、川田太三さんら日本の名設計家から、それぞれのゴルフコース
についてご教示をいただく至福の時間ではあります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

銀行のコンペは二つのOBが絡んだホールがいずれも「隠しホール」となり、
優勝でした。優勝賞品は○○円の商品券でカナイが喜んでおりました。

ビバ!ゴルフ。

株式会社横山工藝 横山国男
染型工房横山工藝プリントのことなら
【染型工房 横山工芸】
オーダーよさこい屋お祭り、太鼓の衣装なら
【オーダーよさこい屋】
オーダープリント屋オリジナル柄をお好きな生地に1mから
【オーダーぷりんと屋】

:::株式会社横山工藝:::
 オリジナル生地「オーダーぷりんと屋」布製品へのダイレクトプリント「PriX」
 横山国男社長ブログはまじい専務ブログ制作事例ギャラリー
:::オーダーよさこい屋:::
 2009年制作事例セミオーダーのご紹介よさこい屋店長ものづくり日記
 スタッフ日記なおくま店長日記日と月・エチゼンニッキ / よしくま日記

2009年10月30日(金)更新

「ノート」→イマジネーションを生む道具へ。

日本人のほぼ全てが「ノート」のお世話になってきたのではないかと思います。
しかし考えてみるとこれだけITが世界を変えているのに、「ノート」だけが、相変わ
らず縦(たて)スタイルで大半が保守的なデザインというのも不思議です。

前々回の拙ブログ「ファッションリーダー ミシエル・オバマ」で、セミナーの内容を
娘が「マップ」にまとめた話を書きました。続いて娘が自分のブログで「マインド
マップ」作成の下地となる講演要旨の速記に、「ショウワノートと東京大学の学生」
がコラボしてつくった通称「Tノート」が便利とも書いてあります。

このノートは、A-4のヨコ開きで、うすい5ミリ方眼が入っており、下部に白地部も
あります。
見開きにすると横に長くなりますが、「これはいい。楽しい」と瞬間思いました。

ショウワノートが東京大学の学生とコラボしてつくった、通称「Tノート」 ノートにとったメモからつくったマインドマップ

私も以前から、うすく5ミリ方眼の入ったA-4とA-5の「Report Pad」(100枚
綴り、リサイクル紙)を愛用しています。打ち合わせ時やFAX原稿など、文字も図
も書けて重宝しています。
特にイラストや図を縮小して描く場合(ラフなものですが)比率が分かって大変
便利です。

「Report Pad」 A-4  A-5」 の2種類

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そして、このA-4を横ビラキにした「ノート」を眺めた時、東大生よりも小学生から
こういうノートを使ったら「発想力」がすごく高まるのではないか、と思いました。
大げさに言えば、視界が横に広がる→脳内の世界が広がるのです。

当社は仕事で「畳一枚サイズの画用紙」を「絵刷り」という工程で使用しますので、
時々失敗品を二人の孫にやりますと本当に喜びます。
裏は白いので何やら迷路のようなものとか、今「デュエル」とかいうカードゲームに
夢中なのでそのイラストをまねたりして飽きずに描いています。(ヒョットしたら
東大か藝大へいけるかも!)

授業中でも、A-4横2枚つなぎの「Tーノート」に、教科書や先生の板書だけ写す
のではなく、しかも昔なら考えられないカラーペンや付箋(今はポストイット?)など、
豊富な文具を自在に使って「文字だけでない自分のノートを創る」という楽しい
発想になってもいい時代だと思うのですが。

「モノづくりからコトづくりへ」、「ハードからソフトへ」!!

日本の画一的な教育を変え、発想力の豊かな子供たちを生むためには「ノート」に
ついてももっと研究されてもいいのでは、と思います。


株式会社横山工藝 横山国男

染型工房横山工藝プリントのことなら
【染型工房 横山工芸】
オーダーよさこい屋お祭り、太鼓の衣装なら
【オーダーよさこい屋】

:::株式会社横山工藝:::
 オリジナル広巾生地の「染の布」布製品へのダイレクトプリント「PriX」
 横山国男社長ブログはまじい専務ブログ制作事例ギャラリー
:::オーダーよさこい屋:::
 2008年制作事例イージーオーダーのご紹介よさこい屋店長ものづくり日記
 スタッフ日記なおくま店長日記日と月・エチゼンニッキ / よしくま日記

2008年06月09日(月)更新

2億円!の腕時計。

先週末は所用があって京都のD百貨店へ。

全店「割引セール」の最中でしたが、公務員のボーナスもまだでしょうし、このところ
全国の百貨店の売り上げは、対前年比マイナスが続いていますから、心なしか
静かな感じ、消費に元気がないようにも見えました。

夕刻、カナイが地下の食品売り場へ行くといいますが、このごろはすぐ疲れて、
とても付き合う気持ちになれず、中吊り広告で盛んにPRしている「世界の時計
フエスティバル」の催事会場を覗いてみることにしました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

これだけのブランド(40あまり)が集まると、さすがに「世界の・・・」をつけても納得
ですが、価格は数十万円代は少なく、数百万円から千万単位のものも結構あって
はなっから目の保養、よい仕事を見せてもらういい機会くらいのつもりでしたから、
値段にはビックリもしません。

しかし一番奥まったショウケースの上に、さらに2点だけ別のケースに収まっている
2つの腕時計は、000,000、・・・とタグのお値段の0を数えているとナント2億
ウン千万円。もう一つも一億円以上。さすがに驚きました。

「フランク・ミュラー」の究極の機械式時計で、宝石は使っていますが、宝飾時計
ではありません。「拝見サセテイタダキマシタ」というのが正直な感想でした。
時間があれば手にとって見たい、「持ち重り」も味わいたかったのですが、ともかく
人類が作った最も小さい機械の中で最も高価なものかも知れません。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

勿論国産の高い評価の時計もありました。おなじみの「グランドセイコー」それに
カシオの「Gショックシリーズ」、今回シチズンがマンを持して発売した「カンパノラ」の
ミニッツリピーターとパーペチュアル。30万円前後の価格ですが、これがもし完全
機械式だとゆうに2千万はする、という日本の時計技術の粋を集めたものらしい
です。(クオーツ等を使っているから安く出来るというわけ?)。

同じシチズンなら「経営者会報」の裏表紙にここのところずっと広告が出ている
「ザ・シチズン」(21万円)が「上質」を感じさせて精度、デザインとも私には好感が
もてます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

時計のメカ(心臓部)ともいえる「ムーブメント」にクオーツ(水晶発振子)を使って、
一時は世界を制覇する勢いだった「日本の時計メーカー」は、量産とコストダウン
の繰り返しの中(最後は1個100円とも)途上国のコピー製品にまで組み込まれて
苦境に追込まれました。一方崖っぷちに立たされたスイスのメーカーは機械式と
意匠にこだわることで息を吹き返しました。日本の産業の未来を暗示する好例で
すね。(私も友人から5000円で譲り受けた「中国製ヴァシュロン・コンスタンタン」
を持っています。嵌めはしないのですが、あまりにもよくできていて、“日中産業
戦争の敗戦記念品”として机の上にあります)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

大概の男なら「車と時計」には興味があるでしょう。時間もよくわからない女性向
「宝飾時計」や「宝石」などにはピクリとも反応しないのは、要するに「メカ」がない
から。
少年時代にラジオや目覚まし時計を分解してしまった経験者も多いはずです。

私も時計好きなほうで、10個ばかりありますが、どちらかといえばメカよりデザイン
の面白いもの、服装との連想(TPO)から買うので値段の高いものはあまりありま
せん。
熱心にショウケースを覗きこんで、あるいは販売員と話し込んでいる老若男女の
お金持ちお客さんたちを横目に会場を後にしました。
比較的安い方のものでも、とても手が出る値段でないことは勿論ですが、機械式
は面倒な方だし「時計マニア」でなくてよかった、と思いました。
こういうのを負け惜しみと言うんですかね。

横山国男

【染型工房 横山工藝】
http://www.ykougei.jp/
【オーダー よさこい屋】
http://www.yosakoiya.jp/

2006年10月16日(月)更新

幕末の盃

盛秋の候、日本酒が美味しくなります。

我が家に伝わる(といっても二代ですから笑えますが)、
近くの「丹巌洞」という福井藩主松平慶永(春嶽)公の
別邸で、「手すさび」に焼かれたとかいう酒盃。

丹巌洞

【丹巌洞】福井市史跡 今は料亭になっています


盃



ガラクタの類でしょうが、てらいのない魅力で愛用してます。
動乱の幕末、福井を訪れた坂本竜馬がひょっとして
これで飲んだかも、と空想しながらいただくのも楽しいもの。

アンチックなものは、以前の持ち主がどんな人だったか
とか、どんな生活をしていたのだろうかなど、いろいろ
「モノ語り」を想像してしまう面白さがあります。


皆様のチョットしたご愛用品も見たいですね。

横山国男

http://www.yosakoiya.jp/
http://www.echi-zen-art.co.jp/

会社概要

http://www.ykougei.jp http://www.yosakoiya.jp

詳細へ

個人プロフィール

「知るは喜び、調べるは楽しみ、分かるは感動、学ぶは一生」とか。高齢者の仲間入りの年齢ですが、仕事でも趣味でもICT時代の恩恵に感謝しています。趣味・・本好き、水彩画、ゴルフ('05までJGA委員、現在中部ゴルフ連盟ジュニア育成委員ほか。エポック・・還暦のアルバトロス、'06...

詳細へ

<<  2024年12月  >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

コメント一覧

最新トラックバック

  • これもクリエイティブな仕事と思えば… from After5のメインストリート
    会社のイベントでポスティングを行うことになり輪転機を使ってオリジナリティーなチラシを作るべくにわか印刷屋になった話印刷といえば、昔は学校の先生がガリガリした原稿にイン ...
  • 昨日はバレンタインデー。悪党:民主党へ「青空」の歌詞を贈ろう from 脳挫傷による見えない障害と闘いながら・・・
    バレンタインデーでしたが、義理チョコで割引きシールを貼られたまま貰ったり。北方領
  • 犬山城 from 青春18切符で行く,日本の「城」巡り29
    oojijisunです,青春18切符で行きます お城巡りを準備中です、参考になります。
  • 【ブログピックアップ】横山工藝 横山国男さん from 経営者会報ブログ編集部
    「ブログピックアップ」では、 経営者のみなさんの書かれたブログの中から、 お薦めのブログをご紹介しています。 今回のお薦めブログは 横山工藝の横山国男さんです。  * ...
  • 「節約の王道」林望・著 | 我が道を行く、気品にあふれた節約本 from 23:30の雑記帳
    節約の王道(日経プレミアシリーズ) 節約本にありがちな、 ある種のみすぼらしさが感じられない、 上品なというか、気品にあふれた本。 筆者のものの考え方が独特なので、 同意できない方も多数いらっしゃると思われる。 例えば、ゴルフ好き、煙草好き、鉄道模型....