株式会社横山工藝 代表取締役 横山 国男 の日記 | 経営者会報 (社長ブログ)
「プリント道」45年余。新たな自身の夢と後継者への手紙-(株)横山工藝社長 横山国男のブログ
- ブログトップ
- グルメ・取り寄せ
2010年06月02日(水)更新
お茶処・カフェ 「IYEMON SALON KYOTO」
7月号の「婦人画報」は、“創刊105周年記念 京都大特集”。
いつもながらの美しいカラーグラビアが、さらに京都の風景や美味しいもの
で一杯。一層魅力的な誌面となっています。
特別に今号には、「おいしい京都137軒」という130ページにもなる
別冊の付録がついていて、編集部おすすめの料亭、割烹、お茶処・カフェ、
、和菓子とそれぞれ名店や人気商品をご紹介。
表題のIYEMON SALON KYOTOは、案内によると、京友禅の老舗「千總」
の1階、町家をイメージした広々とした空間に、北欧家具を配した温かみ
のある店内と、奥には作庭から300年も経過している日本庭園の緑が
広がる、とあります。水無月の美しい京の風景が目に浮かびます。
<婦人画報7月号付録 “おいしい京都 137軒”より>
最近のオープンですが、日本茶インストラクターが丁寧に淹れたお茶と
ともに、人気の洋菓子は「フロール」で有名な「ミディ・アプレミディ」
のひとくちロールケーキ。
実はミディの津田陽子さんは、カナイの15年来のケーキづくりの先生。
そんなご縁もあって、ラッピングリボンを当社で長年作らせてもらって
いますが、今回の「伊右衛門ブランド」のリボンも特別に作らさせてい
ただきました。
サントリーさん・大手広告代理店さんと何度かの打ち合わせ、試作を重ね
て出来たのがこれです。
<ラッピングリボン 伊右衛門・IYEMON>
さまざまな形で「お茶の愉しみ」を提案されている、モダンでカジュアル
な現代の「茶席」ともありますから、私どもも近いうちに訪れてみたいと
思っています。
みなさま京都へ行かれたら是非どうぞ。
株式会社横山工藝 横山国男
:::株式会社横山工藝:::
オリジナル生地「オーダーぷりんと屋」 / 布製品へのダイレクトプリント「PriX」
横山国男社長ブログ / はまじい専務ブログ / 制作事例ギャラリー
:::オーダーよさこい屋:::
2009年制作事例 / セミオーダーのご紹介 / よさこい屋店長ものづくり日記
スタッフ日記 / なおくま店長日記 / 日と月・エチゼンニッキ / よしくま日記
いつもながらの美しいカラーグラビアが、さらに京都の風景や美味しいもの
で一杯。一層魅力的な誌面となっています。
特別に今号には、「おいしい京都137軒」という130ページにもなる
別冊の付録がついていて、編集部おすすめの料亭、割烹、お茶処・カフェ、
、和菓子とそれぞれ名店や人気商品をご紹介。
表題のIYEMON SALON KYOTOは、案内によると、京友禅の老舗「千總」
の1階、町家をイメージした広々とした空間に、北欧家具を配した温かみ
のある店内と、奥には作庭から300年も経過している日本庭園の緑が
広がる、とあります。水無月の美しい京の風景が目に浮かびます。
<婦人画報7月号付録 “おいしい京都 137軒”より>
最近のオープンですが、日本茶インストラクターが丁寧に淹れたお茶と
ともに、人気の洋菓子は「フロール」で有名な「ミディ・アプレミディ」
のひとくちロールケーキ。
実はミディの津田陽子さんは、カナイの15年来のケーキづくりの先生。
そんなご縁もあって、ラッピングリボンを当社で長年作らせてもらって
いますが、今回の「伊右衛門ブランド」のリボンも特別に作らさせてい
ただきました。
サントリーさん・大手広告代理店さんと何度かの打ち合わせ、試作を重ね
て出来たのがこれです。
<ラッピングリボン 伊右衛門・IYEMON>
さまざまな形で「お茶の愉しみ」を提案されている、モダンでカジュアル
な現代の「茶席」ともありますから、私どもも近いうちに訪れてみたいと
思っています。
みなさま京都へ行かれたら是非どうぞ。
株式会社横山工藝 横山国男
プリントのことなら 【染型工房 横山工芸】 | |
お祭り、太鼓の衣装なら 【オーダーよさこい屋】 | |
オリジナル柄をお好きな生地に1mから 【オーダーぷりんと屋】 |
:::株式会社横山工藝:::
オリジナル生地「オーダーぷりんと屋」 / 布製品へのダイレクトプリント「PriX」
横山国男社長ブログ / はまじい専務ブログ / 制作事例ギャラリー
:::オーダーよさこい屋:::
2009年制作事例 / セミオーダーのご紹介 / よさこい屋店長ものづくり日記
スタッフ日記 / なおくま店長日記 / 日と月・エチゼンニッキ / よしくま日記
2010年02月10日(水)更新
手作り「ワイン」。
先日、米国の北部に住んでいる次女がワインを一本送ってきました。
最近友人とワインを手作りしていると聞いていましたが、どうやら試作品のビン詰
が終わったので、初回作を一本ということらしいです。
ただし、飲みごろは3カ月ほど先とのこと。
ラベルもオリジナルで考えたそうで、なかなかいい線いってると思いますが、酵母
の研究などを進めて次の仕込みでは100本ほどできるそう。
その際は「聖書の章」からとったというラベルのデザインもまた新しくするそうです。
葡萄はカリフォルニア原産のもののようですが、一度行ってみたいのが「ナパ
バレー」。
短い時間ではあるようですが、「ワイン列車の旅」(食堂車がなかなかいい感じ)
をしてみたい。着いた先のナパには、シェークスピアの名を冠したロマンチックな
ゴルフクラブや大物映画監督のコッポラのワイナリーなどもあり、ワインには詳しく
ありませんが、ぜひ行ってみたい旅先の一つです。
株式会社横山工藝 横山国男
:::株式会社横山工藝:::
オリジナル広巾生地の「染の布」 / 布製品へのダイレクトプリント「PriX」
横山国男社長ブログ / はまじい専務ブログ / 制作事例ギャラリー
:::オーダーよさこい屋:::
2008年制作事例 / イージーオーダーのご紹介 / よさこい屋店長ものづくり日記
スタッフ日記 / なおくま店長日記 / 日と月・エチゼンニッキ / よしくま日記
最近友人とワインを手作りしていると聞いていましたが、どうやら試作品のビン詰
が終わったので、初回作を一本ということらしいです。
ただし、飲みごろは3カ月ほど先とのこと。
ラベルもオリジナルで考えたそうで、なかなかいい線いってると思いますが、酵母
の研究などを進めて次の仕込みでは100本ほどできるそう。
その際は「聖書の章」からとったというラベルのデザインもまた新しくするそうです。
葡萄はカリフォルニア原産のもののようですが、一度行ってみたいのが「ナパ
バレー」。
短い時間ではあるようですが、「ワイン列車の旅」(食堂車がなかなかいい感じ)
をしてみたい。着いた先のナパには、シェークスピアの名を冠したロマンチックな
ゴルフクラブや大物映画監督のコッポラのワイナリーなどもあり、ワインには詳しく
ありませんが、ぜひ行ってみたい旅先の一つです。
株式会社横山工藝 横山国男
プリントのことなら 【染型工房 横山工芸】 | |
お祭り、太鼓の衣装なら 【オーダーよさこい屋】 |
:::株式会社横山工藝:::
オリジナル広巾生地の「染の布」 / 布製品へのダイレクトプリント「PriX」
横山国男社長ブログ / はまじい専務ブログ / 制作事例ギャラリー
:::オーダーよさこい屋:::
2008年制作事例 / イージーオーダーのご紹介 / よさこい屋店長ものづくり日記
スタッフ日記 / なおくま店長日記 / 日と月・エチゼンニッキ / よしくま日記
2009年08月10日(月)更新
もう「松茸」をいただきました。
昨日の日曜日は、急な友人夫婦のお誘いでお昼ごろからゴルフに。
一週間ほど前、例年にない遅い梅雨明け宣言があったのですが、その後も真夏
の高い入道雲と強い日差しとは無縁の毎日です。
昨日も小雨が時々降るお天気でしたが、シーサイドで北風の涼風もあり涼しくて
助かりました。もうあの地面から燃え上がるような真夏のゴルフとはしばらく縁が
なく、またその季節のゴルフは敬遠するようになってしまいました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
入浴後、誰もいなくなってしまったクラブハウスを出ようとすると、友人の奥さんが
「松茸を沢山いただいたので一緒に食べません?」とのお誘い。
「マツタケですか?」いくら夏が短そうといっても早すぎるのでは、と不審そうな顔を
すると、「海外のお友達からたくさん送っていただいたの。メキシコ産ですって」。
共通の友人の「天ぷら」屋さんに、席をつくってもらっていただくことに。
Mさんが、小ぶりの段ボールケースに一杯入った「松茸」と「電気コンロ」を持って
登場。
おお、見事な松茸が。形、色、香りも食欲を誘います。
天ぷらにもしていただきましたが、やはり炙ってスダチを絞りかけ、塩を少し
振っていただくのが風味もよくグッドでした。ごちそうさまでした。
松茸は「最近はトルコからも入ってきますよ」 とは天ぷら屋さんの奥さんの弁。
「へえー、中国、朝鮮半島、カナダなどはよく聞きますよね」と返事して、ふと考え
たのは、これも最近ロシア沿海州にビジネスの拠点をつくって頑張っておられる
Iさんのこと。あの辺はいいマツタケがあるんではないでしょうか。
今度、お土産期待してます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
うまい寿司には目がない、という大先輩がおられて飛行機で行くような遠いところ
までお供したこともありますが、モノを集めるような趣味より、グルメ、食通がいい
かも知れません。「うまかったなあ」で終わり。他に未練は残さないというのはいさ
ぎよい気がします。
株式会社横山工藝 横山国男
:::株式会社横山工藝:::
オリジナル広巾生地の「染の布」 / 布製品へのダイレクトプリント「PriX」
横山国男社長ブログ / はまじい専務ブログ / 制作事例ギャラリー
:::オーダーよさこい屋:::
2008年制作事例 / イージーオーダーのご紹介 / よさこい屋店長ものづくり日記
スタッフ日記 / なおくま店長日記 / 日と月・エチゼンニッキ / よしくま日記
一週間ほど前、例年にない遅い梅雨明け宣言があったのですが、その後も真夏
の高い入道雲と強い日差しとは無縁の毎日です。
昨日も小雨が時々降るお天気でしたが、シーサイドで北風の涼風もあり涼しくて
助かりました。もうあの地面から燃え上がるような真夏のゴルフとはしばらく縁が
なく、またその季節のゴルフは敬遠するようになってしまいました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
入浴後、誰もいなくなってしまったクラブハウスを出ようとすると、友人の奥さんが
「松茸を沢山いただいたので一緒に食べません?」とのお誘い。
「マツタケですか?」いくら夏が短そうといっても早すぎるのでは、と不審そうな顔を
すると、「海外のお友達からたくさん送っていただいたの。メキシコ産ですって」。
共通の友人の「天ぷら」屋さんに、席をつくってもらっていただくことに。
Mさんが、小ぶりの段ボールケースに一杯入った「松茸」と「電気コンロ」を持って
登場。
おお、見事な松茸が。形、色、香りも食欲を誘います。
天ぷらにもしていただきましたが、やはり炙ってスダチを絞りかけ、塩を少し
振っていただくのが風味もよくグッドでした。ごちそうさまでした。
松茸は「最近はトルコからも入ってきますよ」 とは天ぷら屋さんの奥さんの弁。
「へえー、中国、朝鮮半島、カナダなどはよく聞きますよね」と返事して、ふと考え
たのは、これも最近ロシア沿海州にビジネスの拠点をつくって頑張っておられる
Iさんのこと。あの辺はいいマツタケがあるんではないでしょうか。
今度、お土産期待してます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
うまい寿司には目がない、という大先輩がおられて飛行機で行くような遠いところ
までお供したこともありますが、モノを集めるような趣味より、グルメ、食通がいい
かも知れません。「うまかったなあ」で終わり。他に未練は残さないというのはいさ
ぎよい気がします。
株式会社横山工藝 横山国男
プリントのことなら 【染型工房 横山工芸】 | |
お祭り、太鼓の衣装なら 【オーダーよさこい屋】 |
:::株式会社横山工藝:::
オリジナル広巾生地の「染の布」 / 布製品へのダイレクトプリント「PriX」
横山国男社長ブログ / はまじい専務ブログ / 制作事例ギャラリー
:::オーダーよさこい屋:::
2008年制作事例 / イージーオーダーのご紹介 / よさこい屋店長ものづくり日記
スタッフ日記 / なおくま店長日記 / 日と月・エチゼンニッキ / よしくま日記
2007年08月20日(月)更新
おろし蕎麦名店「だいこん舎」さん繁盛記
昨日のブログの続編です。鯖江の「だいこん舎(や)」さんというお蕎麦屋
さんがとても美味しかったので書かずにはいられません。
このお盆に当社で制作した助田茂蔵さん(93歳)の「野の花オーガニック
Tシャツ」を展示させていただいている「だいこん舎」さんは、鯖江の
旧国道8号線沿い、つつじで有名な西山公園そばにありますが、中年より
ちょっとお若いご夫婦が一生懸命「大根とそば」のうまさを探求しておられ
る“名店”といってもよいお店だと思いました。
福井は“そばどころ”として近年つとに有名です。福井市内をふくむ県北部の
どこへいっても自慢のお店が数多くあり、古くからの「郷土食」を代表する
ものとして「そば打ち」をされる方も多い土地柄です。
「素人そば打ち名人」の全国大会も長く続いています。
「そば」は今ほど豊富な食材がなかった昔、代用食であったり、農家ではおやつ
がわりに作って食べる地味なものだったと思います。
私はそばに限らず「食通」ではありませんので、好きか嫌いかでしか判断でき
ませんが、子供の頃素朴な「つなぎ」を使わないぶつ切りの蕎麦や、そばがき
をそれほどおいしい食べ物と思った記憶はありません。
しかし今や「福井のそば」は「おろしそば」を筆頭に、全国区になりつつあり
ます。それでも蟹や甘エビ、天麩羅などをトッピングした「割り子」などは
ちょっと蕎麦本来の素朴さが打ち消されているように思ってあまり食しません。
久しぶりにおいしいと思った「おろしそば」を「だいこん舎」さんでいただき
ました。
もちろん石臼挽きで、そば粉にもこだわっておられるのですが、「十割そば」
とメニューに書かれていたのでややかたいものを想像していたのです。
しかし出てきたものは少し細めで硬さはなく、店名のとおりこの時期にしては
「大根」の味もしっかりしていてとても美味しい「おろしそば」でした。
他にも食べてみたいメニューがあり、これから秋、冬の大根の美味しい時期を
想像すると、「この地に生まれてよかった」とさえ思えるほどです。
お盆の帰省客でしょうか、お店は一杯でご主人の「ガシガシガシ」という
大根をおろす音(大概の蕎麦屋さんでは機械でおろすのではと思います。
この辺にも美味しさの秘密があるようです)がひっきりなしに厨房から聞こ
えてきて、しばらく待っていなければなりません。
その間にTシャツをみて、素敵なテーブルも見たあと、コーナーで売られ
ているお店でもご使用の「越前焼」の蕎麦用皿を2枚、片口をひとつ買って
しまいました。
これ以上モノを増やさないといつも家内と言っているのですが、「これからは
二つだけだから」という言い訳で。
どうにも自制心がありません。
横山国男
【染型工房 横山工藝】
http://www.ykougei.jp/
【オーダー よさこい屋】
http://www.yosakoiya.jp/
さんがとても美味しかったので書かずにはいられません。
このお盆に当社で制作した助田茂蔵さん(93歳)の「野の花オーガニック
Tシャツ」を展示させていただいている「だいこん舎」さんは、鯖江の
旧国道8号線沿い、つつじで有名な西山公園そばにありますが、中年より
ちょっとお若いご夫婦が一生懸命「大根とそば」のうまさを探求しておられ
る“名店”といってもよいお店だと思いました。
福井は“そばどころ”として近年つとに有名です。福井市内をふくむ県北部の
どこへいっても自慢のお店が数多くあり、古くからの「郷土食」を代表する
ものとして「そば打ち」をされる方も多い土地柄です。
「素人そば打ち名人」の全国大会も長く続いています。
「そば」は今ほど豊富な食材がなかった昔、代用食であったり、農家ではおやつ
がわりに作って食べる地味なものだったと思います。
私はそばに限らず「食通」ではありませんので、好きか嫌いかでしか判断でき
ませんが、子供の頃素朴な「つなぎ」を使わないぶつ切りの蕎麦や、そばがき
をそれほどおいしい食べ物と思った記憶はありません。
しかし今や「福井のそば」は「おろしそば」を筆頭に、全国区になりつつあり
ます。それでも蟹や甘エビ、天麩羅などをトッピングした「割り子」などは
ちょっと蕎麦本来の素朴さが打ち消されているように思ってあまり食しません。
久しぶりにおいしいと思った「おろしそば」を「だいこん舎」さんでいただき
ました。
もちろん石臼挽きで、そば粉にもこだわっておられるのですが、「十割そば」
とメニューに書かれていたのでややかたいものを想像していたのです。
しかし出てきたものは少し細めで硬さはなく、店名のとおりこの時期にしては
「大根」の味もしっかりしていてとても美味しい「おろしそば」でした。
他にも食べてみたいメニューがあり、これから秋、冬の大根の美味しい時期を
想像すると、「この地に生まれてよかった」とさえ思えるほどです。
お盆の帰省客でしょうか、お店は一杯でご主人の「ガシガシガシ」という
大根をおろす音(大概の蕎麦屋さんでは機械でおろすのではと思います。
この辺にも美味しさの秘密があるようです)がひっきりなしに厨房から聞こ
えてきて、しばらく待っていなければなりません。
その間にTシャツをみて、素敵なテーブルも見たあと、コーナーで売られ
ているお店でもご使用の「越前焼」の蕎麦用皿を2枚、片口をひとつ買って
しまいました。
これ以上モノを増やさないといつも家内と言っているのですが、「これからは
二つだけだから」という言い訳で。
どうにも自制心がありません。
横山国男
【染型工房 横山工藝】
http://www.ykougei.jp/
【オーダー よさこい屋】
http://www.yosakoiya.jp/
- ブログ最終回・・「マザー・オワサ」 [03/27]
- 「備えあれば憂いなし」・・とはいうけれど。 [03/26]
- 私の「ブログ」体験記。 [03/24]
- 私が考える「プロフエッショナルの条件」 [03/22]
- 猫ドア [03/18]
- 容易ならざること [03/15]
- 祈るのみです。 [03/13]
- 驚嘆! 堂々の80年~「日本綿業会館」ビル(大阪) [03/10]
- 溝口肇さんのチェロ [03/09]
- 春がきた! [03/02]
- 2011年3月(10)
- 2011年2月(6)
- 2011年1月(4)
- 2010年12月(7)
- 2010年11月(7)
- 2010年10月(9)
- 2010年9月(9)
- 2010年8月(9)
- 2010年7月(9)
- 2010年6月(8)
- 2010年5月(5)
- 2010年4月(10)
- 2010年3月(10)
- 2010年2月(11)
- 2010年1月(12)
- 2009年12月(10)
- 2009年11月(10)
- 2009年10月(12)
- 2009年9月(11)
- 2009年8月(9)
- 2009年7月(13)
- 2009年6月(7)
- 2009年5月(9)
- 2009年4月(12)
- 2009年3月(13)
- 2009年2月(12)
- 2009年1月(14)
- 2008年12月(13)
- 2008年11月(13)
- 2008年10月(14)
- 2008年9月(13)
- 2008年8月(12)
- 2008年7月(8)
- 2008年6月(12)
- 2008年5月(8)
- 2008年4月(8)
- 2008年3月(6)
- 2008年2月(5)
- 2008年1月(7)
- 2007年12月(10)
- 2007年11月(8)
- 2007年10月(10)
- 2007年9月(5)
- 2007年8月(8)
- 2007年7月(7)
- 2007年6月(10)
- 2007年5月(10)
- 2007年4月(7)
- 2007年3月(12)
- 2007年2月(8)
- 2007年1月(3)
- 2006年12月(2)
- 2006年11月(3)
- 2006年10月(11)
- 2006年9月(5)
- 2006年8月(3)
最新トラックバック
-
これもクリエイティブな仕事と思えば…
from After5のメインストリート
会社のイベントでポスティングを行うことになり輪転機を使ってオリジナリティーなチラシを作るべくにわか印刷屋になった話印刷といえば、昔は学校の先生がガリガリした原稿にイン ... -
昨日はバレンタインデー。悪党:民主党へ「青空」の歌詞を贈ろう
from 脳挫傷による見えない障害と闘いながら・・・
バレンタインデーでしたが、義理チョコで割引きシールを貼られたまま貰ったり。北方領 -
犬山城
from 青春18切符で行く,日本の「城」巡り29
oojijisunです,青春18切符で行きます お城巡りを準備中です、参考になります。 -
【ブログピックアップ】横山工藝 横山国男さん
from 経営者会報ブログ編集部
「ブログピックアップ」では、 経営者のみなさんの書かれたブログの中から、 お薦めのブログをご紹介しています。 今回のお薦めブログは 横山工藝の横山国男さんです。 * ... -
「節約の王道」林望・著 | 我が道を行く、気品にあふれた節約本
from 23:30の雑記帳
節約の王道(日経プレミアシリーズ) 節約本にありがちな、 ある種のみすぼらしさが感じられない、 上品なというか、気品にあふれた本。 筆者のものの考え方が独特なので、 同意できない方も多数いらっしゃると思われる。 例えば、ゴルフ好き、煙草好き、鉄道模型....
コメント一覧