大きくする 標準 小さくする


【今週のお題】日本は住みやすい国ではない!?

投稿日時:2010/02/15(月) 08:28rss

【今週のお題】日本は住みやすい国ではない!?(2月11日~2月18日)

事務局さんから出された「お題」の出所、米旅行情報誌が毎年実施している
「住みやすい国ランキング」(2010年版)では、5年連続でフランスがトップに
選ばれたとあります。

参考までに2位以下の順位は、オーストラリア、スイス、ドイツ、ニュージーランド、
ルクセンブルク、米国、ベルギー、カナダ、イタリアの順にベストテン。
日本は36位だそうです。

個人的には「日本は住みやすい」と思っていますが、その一つは気候風土が
挙げられると思います。亜寒帯から亜熱帯まで南北に細長い海洋に取り囲まれた
四季に恵まれた美しい島。

海外で生活された人の中には、東京は世界の大都市の中でも梅雨時の不快さを
別にすれば、気候的には最も住みやすいという人もいます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

日本の36位の理由は、「生活費」「経済」の項目が低い評価だそうですが、上位
のフランス、スイスを旅行した小さな経験から思い当たることもあります。

10年程前、フランスでは「コンビニ」などは見かけませんでしたし、町の商店も
土、日開いているところは少ない。

ブルゴーニュ地方に住む友人の画家を訪ねて、深夜小さなホテルに戻るとロビー
も廊下も真っ暗。薄明かりはエレベーターの押しボタンが点灯しているものだけ。
ホテルの裏と思われる景色を見ようと思い、カーテンを少し開けてみましたが、
後ろは山か何かでしょうか、真っ暗でした。

翌朝、カーテンを開けてビックリ。後ろは大きなアパートでした。不要と思われる
電気は全て消すんですね。

子供が小さい頃、琵琶湖畔で行われた「世界キャンプ大会」に参加したことがあり
ますが、日本人は夜遅くまで白灯油を使った「ランタン」をいくつも点けて騒いで
いる。そばに「キャンピングガス」という小さなブタンガスのボンベがいくつも使い
捨てられていました。

参加者の中にフランス人の家族がいましたが、「キャンピングガス(フランス製だと
記憶してますが)1個で3回はキャンプする」とのこと。炊事にも使うし、夜は子供
たちとテントの中でカードなどもしばらく楽しむとのこと。・・・印象的でした。

スイスでも夕闇の中、大きな住宅のシルエットがバスから見えますが、灯りの点い
ているのは一部屋で、きっと夕食をとっている部屋だけなのでしょう。
スイスは全て「水力発電」で、余った電気は近隣国へ売っているとも聞きました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

畑の中の道路、民家も何もないところに突然明るい一角があって自動販売機が
並んでいる風景が日本。もちろん街の中では深夜でも自動販売機だけではあり
ません、コンビニからなにから煌々と電気が点いている。

ほとんど乗客がいない新幹線の車両を目にすることもありますし、この膨大な
エネルギーの消費(浪費)なども、結果としては廻りまわって高い「物価」になって
いるのではないか、と思います。

経済が「浪費」で支えられているのでは長続きしないでしょう。
わずか150年前の江戸時代、日本はエネルギーの全てを太陽、もしくはそこから
えられる自然エネルギーでまかなっていました。

そこには戻れませんが、それにしても日本人はもう少し本当の意味の合理的な
生活をすれば、「住みやすい国ベストテン」には十分入れると、今朝は自戒を
こめて思ったのであります。


株式会社横山工藝 横山国男
染型工房横山工藝プリントのことなら
【染型工房 横山工芸】
オーダーよさこい屋お祭り、太鼓の衣装なら
【オーダーよさこい屋】

:::株式会社横山工藝:::
 オリジナル広巾生地の「染の布」布製品へのダイレクトプリント「PriX」
 横山国男社長ブログはまじい専務ブログ制作事例ギャラリー
:::オーダーよさこい屋:::
 2008年制作事例イージーオーダーのご紹介よさこい屋店長ものづくり日記
 スタッフ日記なおくま店長日記日と月・エチゼンニッキ / よしくま日記

トラックバック一覧

コメント


ご寄稿ありがとうございます!

横山さん



酒井です!
ご寄稿ありがとうございます。

個人的には私も住みやすい国、だと思っています。

浪費が物価高に・・
なるほどです。

食糧自給率も、実は消費全体を分母にしていて
実際の国民のエネルギー摂取を分母にすると
60とか70、というふうにも聞きます。

環境技術が進んでいても、暮らしぶりも
エコにしないといけませんし、
必要なところにきちんと、
官も民もお金をつかう、というふうに
なっていかなくてはいけないのかもしれませんね。

ありがとうございました!

Posted by 酒井俊宏 at 2010/02/19 14:08:00 PASS:

焦点がぼけて失礼しました。

酒井様
せっかくのお題、ピントがずれたようなことを書いて失礼しました。これからもよろしくお願いします。

Posted by 横山工藝 横山国男 at 2010/02/20 05:19:00 PASS:
名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

会社概要

http://www.ykougei.jp http://www.yosakoiya.jp

詳細へ

個人プロフィール

「知るは喜び、調べるは楽しみ、分かるは感動、学ぶは一生」とか。高齢者の仲間入りの年齢ですが、仕事でも趣味でもICT時代の恩恵に感謝しています。趣味・・本好き、水彩画、ゴルフ('05までJGA委員、現在中部ゴルフ連盟ジュニア育成委員ほか。エポック・・還暦のアルバトロス、'06...

詳細へ

<<  2024年11月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

コメント一覧

最新トラックバック

  • これもクリエイティブな仕事と思えば… from After5のメインストリート
    会社のイベントでポスティングを行うことになり輪転機を使ってオリジナリティーなチラシを作るべくにわか印刷屋になった話印刷といえば、昔は学校の先生がガリガリした原稿にイン ...
  • 昨日はバレンタインデー。悪党:民主党へ「青空」の歌詞を贈ろう from 脳挫傷による見えない障害と闘いながら・・・
    バレンタインデーでしたが、義理チョコで割引きシールを貼られたまま貰ったり。北方領
  • 犬山城 from 青春18切符で行く,日本の「城」巡り29
    oojijisunです,青春18切符で行きます お城巡りを準備中です、参考になります。
  • 【ブログピックアップ】横山工藝 横山国男さん from 経営者会報ブログ編集部
    「ブログピックアップ」では、 経営者のみなさんの書かれたブログの中から、 お薦めのブログをご紹介しています。 今回のお薦めブログは 横山工藝の横山国男さんです。  * ...
  • 「節約の王道」林望・著 | 我が道を行く、気品にあふれた節約本 from 23:30の雑記帳
    節約の王道(日経プレミアシリーズ) 節約本にありがちな、 ある種のみすぼらしさが感じられない、 上品なというか、気品にあふれた本。 筆者のものの考え方が独特なので、 同意できない方も多数いらっしゃると思われる。 例えば、ゴルフ好き、煙草好き、鉄道模型....