株式会社横山工藝 代表取締役 横山 国男 の日記 | 経営者会報 (社長ブログ)
「プリント道」45年余。新たな自身の夢と後継者への手紙-(株)横山工藝社長 横山国男のブログ
コンパさんに街頭募金のコツを教わる。
6日の日曜日は桜が満開となる中で、県下19のロータリークラブ(RC)合同事業と
して「ポリオ撲滅キャンペーン」の募金活動を行いました。
私の所属する「福井西RC」が提唱クラブとなって、県下で500名近いロータリアンが
それぞれの地域で「のぼり」を立て、「チラシ」を配布して奉仕活動を実践しました。
「ポリオ」って何?という方がおられますが(私のような年長者に多い)、実は私も
RCに入るまで知りませんでした。「脊髄性小児まひ」のことで、それならご存知の人
が殆どでしょう。
世界各国のRCが加盟する国際ロータリーが1985年から撲滅運動を展開。
80年代には130カ国で毎年35万人が発症したといわれていますが、現在では
ワクチン投与が進み、発症が確認できるのは4カ国。発症者は数十人から数百人
規模までに追い詰めましたが、それでも発症者がいるかぎり「撲滅」ではありません
し、西太平洋地域では再び増加の兆候があるといわれています。
このワクチンの費用を負担し続けてきたRCと投与のために世界各国へ出かけた
医師を中心としたロータリアンの貢献は偉大なもので、なかでも日本の活動には
特筆すべきものがあり、ロータリークラブの一員として誇りを感じるときでもあります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
提唱クラブということもあって、当クラブ会員の大半が福井市の西北部にある
ショッピングセンターの入り口3箇所に立ち、さらに会員子弟のボーイスカウトや
女子高生数名もボランティアとして参加してくれました。
さらに会員のどなたかが飲み会の席で依頼したのでしょう。顔見知りのコンパニオン
事務所の女性社長とスタッフも2名応援に加わってくれて、にぎやかになりました。
スタッフのひとり(昼は看護学校に通う学生さん)が、「私、よく街頭募金に出ます」
と言って、街頭募金のコツを話してくれました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『募金箱を持つ人の10mから15m前でチラシを渡します。チラシに目をやりながら
募金してあげたい、と思うと財布を取り出します。いきなり募金箱では財布の中まで
見られるような気がするんですよね。この助走距離があまり長いと、今度は方向を
変えてしまわれるんです』
『RCのように熟年の男性ばかりズラーッと立たれているとちょっと引いてしまいます。
会員の奥さんや、お孫さんなんかも参加したらソフトな雰囲気になり、いいんでは
ないでしょうか』
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
とても参考になりました。来年は会長を引き受けねばならない身としては、今回の
募金活動から学ぶことが多くありました。
お花見に絶好の日和、午後のショッピングセンターはいつもより人出が少なく、
心配しましたが、それでも目標額をかなり上回ったようで、準備を進めてきた会長、
幹事、社会奉仕委員長さん、出席会員の皆さん(他クラブも)ご苦労様でした。
横山国男
【染型工房 横山工藝】
http://www.ykougei.jp/
【オーダー よさこい屋】
http://www.yosakoiya.jp/
して「ポリオ撲滅キャンペーン」の募金活動を行いました。
私の所属する「福井西RC」が提唱クラブとなって、県下で500名近いロータリアンが
それぞれの地域で「のぼり」を立て、「チラシ」を配布して奉仕活動を実践しました。
「ポリオ」って何?という方がおられますが(私のような年長者に多い)、実は私も
RCに入るまで知りませんでした。「脊髄性小児まひ」のことで、それならご存知の人
が殆どでしょう。
世界各国のRCが加盟する国際ロータリーが1985年から撲滅運動を展開。
80年代には130カ国で毎年35万人が発症したといわれていますが、現在では
ワクチン投与が進み、発症が確認できるのは4カ国。発症者は数十人から数百人
規模までに追い詰めましたが、それでも発症者がいるかぎり「撲滅」ではありません
し、西太平洋地域では再び増加の兆候があるといわれています。
このワクチンの費用を負担し続けてきたRCと投与のために世界各国へ出かけた
医師を中心としたロータリアンの貢献は偉大なもので、なかでも日本の活動には
特筆すべきものがあり、ロータリークラブの一員として誇りを感じるときでもあります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
提唱クラブということもあって、当クラブ会員の大半が福井市の西北部にある
ショッピングセンターの入り口3箇所に立ち、さらに会員子弟のボーイスカウトや
女子高生数名もボランティアとして参加してくれました。
さらに会員のどなたかが飲み会の席で依頼したのでしょう。顔見知りのコンパニオン
事務所の女性社長とスタッフも2名応援に加わってくれて、にぎやかになりました。
スタッフのひとり(昼は看護学校に通う学生さん)が、「私、よく街頭募金に出ます」
と言って、街頭募金のコツを話してくれました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『募金箱を持つ人の10mから15m前でチラシを渡します。チラシに目をやりながら
募金してあげたい、と思うと財布を取り出します。いきなり募金箱では財布の中まで
見られるような気がするんですよね。この助走距離があまり長いと、今度は方向を
変えてしまわれるんです』
『RCのように熟年の男性ばかりズラーッと立たれているとちょっと引いてしまいます。
会員の奥さんや、お孫さんなんかも参加したらソフトな雰囲気になり、いいんでは
ないでしょうか』
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
とても参考になりました。来年は会長を引き受けねばならない身としては、今回の
募金活動から学ぶことが多くありました。
お花見に絶好の日和、午後のショッピングセンターはいつもより人出が少なく、
心配しましたが、それでも目標額をかなり上回ったようで、準備を進めてきた会長、
幹事、社会奉仕委員長さん、出席会員の皆さん(他クラブも)ご苦労様でした。
横山国男
【染型工房 横山工藝】
http://www.ykougei.jp/
【オーダー よさこい屋】
http://www.yosakoiya.jp/
- ブログ最終回・・「マザー・オワサ」 [03/27]
- 「備えあれば憂いなし」・・とはいうけれど。 [03/26]
- 私の「ブログ」体験記。 [03/24]
- 私が考える「プロフエッショナルの条件」 [03/22]
- 猫ドア [03/18]
- 容易ならざること [03/15]
- 祈るのみです。 [03/13]
- 驚嘆! 堂々の80年~「日本綿業会館」ビル(大阪) [03/10]
- 溝口肇さんのチェロ [03/09]
- 春がきた! [03/02]
- トスカーナ・・家族旅行の思い出 [02/28]
- 『フィレンツェ田舎生活便り2』というブログから [02/21]
- 「2011 兎ピョン・跳挑!たのしい会!!」~吉川壽一新年会 [02/18]
- ヴァレンタイン・デーあれこれ [02/15]
- 雪と氷の世界から南の島へ [02/09]
- 大雪と格闘したことも・・ [02/05]
- サッカー日韓戦~てっちゃんを想う。 [01/26]
- 「ウィーン・モーツアルト・オーケストラ」 [01/19]
- 『水を飲む人は井戸を掘った人の恩を忘れない』 [01/09]
- この一年は“なんくるないさぁ”で。 [01/01]
- 2011年3月(10)
- 2011年2月(6)
- 2011年1月(4)
- 2010年12月(7)
- 2010年11月(7)
- 2010年10月(9)
- 2010年9月(9)
- 2010年8月(9)
- 2010年7月(9)
- 2010年6月(8)
- 2010年5月(5)
- 2010年4月(10)
- 2010年3月(10)
- 2010年2月(11)
- 2010年1月(12)
- 2009年12月(10)
- 2009年11月(10)
- 2009年10月(12)
- 2009年9月(11)
- 2009年8月(9)
- 2009年7月(13)
- 2009年6月(7)
- 2009年5月(9)
- 2009年4月(12)
- 2009年3月(13)
- 2009年2月(12)
- 2009年1月(14)
- 2008年12月(13)
- 2008年11月(13)
- 2008年10月(14)
- 2008年9月(13)
- 2008年8月(12)
- 2008年7月(8)
- 2008年6月(12)
- 2008年5月(8)
- 2008年4月(8)
- 2008年3月(6)
- 2008年2月(5)
- 2008年1月(7)
- 2007年12月(10)
- 2007年11月(8)
- 2007年10月(10)
- 2007年9月(5)
- 2007年8月(8)
- 2007年7月(7)
- 2007年6月(10)
- 2007年5月(10)
- 2007年4月(7)
- 2007年3月(12)
- 2007年2月(8)
- 2007年1月(3)
- 2006年12月(2)
- 2006年11月(3)
- 2006年10月(11)
- 2006年9月(5)
- 2006年8月(3)
コメント一覧
- :舩田[11/17]
- 「スカーレット リボン」。
- アンディウィリアムスショーは私も殆んど欠かさずに見てました。...
- :横山工藝 横山国男[03/31]
- ブログ最終回・・「マザー・オワサ」
- >コクホー庄山様...
- :櫻田弘文[03/30]
- ブログ最終回・・「マザー・オワサ」
- 横山さん、クエストリーの櫻田です。 最後のブログを拝読しました。...
- :hello[03/30]
- ブログ最終回・・「マザー・オワサ」
- やはり閉じちゃうんですか・・・ 以前 そんなお話をお聞きした時、...
- :コクホー[03/29]
- ブログ最終回・・「マザー・オワサ」
- いよいよ大ファンだった横山さんのブログともお別れです。...
最新トラックバック
-
これもクリエイティブな仕事と思えば…
from After5のメインストリート
会社のイベントでポスティングを行うことになり輪転機を使ってオリジナリティーなチラシを作るべくにわか印刷屋になった話印刷といえば、昔は学校の先生がガリガリした原稿にイン ... -
昨日はバレンタインデー。悪党:民主党へ「青空」の歌詞を贈ろう
from 脳挫傷による見えない障害と闘いながら・・・
バレンタインデーでしたが、義理チョコで割引きシールを貼られたまま貰ったり。北方領 -
犬山城
from 青春18切符で行く,日本の「城」巡り29
oojijisunです,青春18切符で行きます お城巡りを準備中です、参考になります。 -
【ブログピックアップ】横山工藝 横山国男さん
from 経営者会報ブログ編集部
「ブログピックアップ」では、 経営者のみなさんの書かれたブログの中から、 お薦めのブログをご紹介しています。 今回のお薦めブログは 横山工藝の横山国男さんです。 * ... -
「節約の王道」林望・著 | 我が道を行く、気品にあふれた節約本
from 23:30の雑記帳
節約の王道(日経プレミアシリーズ) 節約本にありがちな、 ある種のみすぼらしさが感じられない、 上品なというか、気品にあふれた本。 筆者のものの考え方が独特なので、 同意できない方も多数いらっしゃると思われる。 例えば、ゴルフ好き、煙草好き、鉄道模型....
コメント