大きくする 標準 小さくする

«前の記事へ 次の記事へ»


あなたは“囲い込まれたい”か。

投稿日時:2007/12/06(木) 18:54rss

ニュージーランドへ移住したい、という理由で大手生保の営業部長職とオサラバ
してしまったKさん(45歳)、2年ほどの短いおつきあいでしたがナイスガイでした。

そのKさんが大阪で「起業家志望者対象のセミナー」を受講した内容がなかなか
面白かったので、ということでメールをくれました。
講師名が書いてないので、ブログに書くのもどうか、と躊躇しましたが、さわりの
部分だけ、ということと、本当の「顧客本位」とはどういうことか「膝を打つ思い」が
しましたので、ご紹介します。(セミナーの宣伝ということでお許しを)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

○ 顧客争奪戦を繰り広げる中で、よく“囲い込み”という言葉が使われる。でも
これって、売り手の論理でしかない。顧客の立場で考えてみなさい。貴方が客の
立場だったら、果たして“囲い込まれたい”か?。 
選択肢が数ある中で、選ばれる企業にしていくことを考えるべき。

○“アフターサービス”という言葉。これは、売り手と買い手の思惑の違いを如実
に表している。≪例≫ノートパソコン→買ったばかりの状態は単なる鉄の板。
使ってから価値が出る。しかし売り手にとって“売る”という行為(ゴール)が完了
したら、それ以後は“アフター”になっている。・・・これってスタートじゃないの?

○“リピーター”では、まだ弱い。究極は“生涯顧客”の創造にある。そこにおいて、
低廉価格を柱にするのは無理がある。なぜなら・・・・・

まだまだ続きますが、あとはお金を払ってセミナーを受講してください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

確かに「囲い込み」の意味が分かったときは、「失礼なッ、牧場の羊じゃないんだ
から」と思いましたし、古い家電製品を使っていて事故に遭われる(特に高齢者や
買い替えができない所得の少ない人が多くなります)報道を見るに付け、そこには
メーカーの想像力の欠如があり、「売ってからがスタート」と考えれば「サービス
とは何か」を、価格競争を含め、もう一度本質に戻って考えるべき時が来ている
と思います。

「購買心理」や「顧客視点」など、種々のマーケティングに関する研究が進んでいる
ように見えても、「ハッ」とさせられることは日々沢山あるものですね。


横山国男

【染型工房 横山工藝】
http://www.ykougei.jp/
【オーダー よさこい屋】
http://www.yosakoiya.jp/

トラックバック一覧

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

会社概要

http://www.ykougei.jp http://www.yosakoiya.jp

詳細へ

個人プロフィール

「知るは喜び、調べるは楽しみ、分かるは感動、学ぶは一生」とか。高齢者の仲間入りの年齢ですが、仕事でも趣味でもICT時代の恩恵に感謝しています。趣味・・本好き、水彩画、ゴルフ('05までJGA委員、現在中部ゴルフ連盟ジュニア育成委員ほか。エポック・・還暦のアルバトロス、'06...

詳細へ

<<  2024年11月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

コメント一覧

最新トラックバック

  • これもクリエイティブな仕事と思えば… from After5のメインストリート
    会社のイベントでポスティングを行うことになり輪転機を使ってオリジナリティーなチラシを作るべくにわか印刷屋になった話印刷といえば、昔は学校の先生がガリガリした原稿にイン ...
  • 昨日はバレンタインデー。悪党:民主党へ「青空」の歌詞を贈ろう from 脳挫傷による見えない障害と闘いながら・・・
    バレンタインデーでしたが、義理チョコで割引きシールを貼られたまま貰ったり。北方領
  • 犬山城 from 青春18切符で行く,日本の「城」巡り29
    oojijisunです,青春18切符で行きます お城巡りを準備中です、参考になります。
  • 【ブログピックアップ】横山工藝 横山国男さん from 経営者会報ブログ編集部
    「ブログピックアップ」では、 経営者のみなさんの書かれたブログの中から、 お薦めのブログをご紹介しています。 今回のお薦めブログは 横山工藝の横山国男さんです。  * ...
  • 「節約の王道」林望・著 | 我が道を行く、気品にあふれた節約本 from 23:30の雑記帳
    節約の王道(日経プレミアシリーズ) 節約本にありがちな、 ある種のみすぼらしさが感じられない、 上品なというか、気品にあふれた本。 筆者のものの考え方が独特なので、 同意できない方も多数いらっしゃると思われる。 例えば、ゴルフ好き、煙草好き、鉄道模型....