大きくする 標準 小さくする


『目のあたり先師みる、これ人に会うなり』  道元

投稿日時:2007/12/06(木) 10:11rss

『わたしたちは、いわば二回この世に生まれる。一回目は存在するために、二回
目は生きるために』  ルソー

『読書をする人は二度人生を送れる』 神谷美恵子

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

先日初めて台湾へ旅行を共にした友人M氏が、帰国後「私の接した珠玉の言葉」、
「記憶に残る短歌」集のプリントを約束どおり早速届けてくれました。
上記はその中に掲載してあるものです。

M氏とは誕生日も一ヶ月ほどしか違わぬ同い年ですが、地域も学校も違い、ここ
10年ほど、それもゴルフを中心のお付き合いなので、ゆっくりと話をしたことはあ
りませんでした。

「ビールでも飲みましょう」と台北のホテルのバーに腰をおろしたのは、「士林の
夜市」から帰った10時ごろ、それからバーが終了する深夜の1時まで、お互い
堰を切ったように話しました、と言いたいところですが、彼の読書歴、その量と質、
思索の深さに圧倒され、あらためて私などは乱読というより「雑読だな」と思い知ら
されました。

さらに追い討ちをかけられたのは「横山さん、Sさん知ってる?」「知ってますよ」と
やはり同年の最近までマスコミ関係の要職にあったSさんが出てきました。
「彼は蔵書2万冊らしいよ」・・・窓際OLコラムニスト斉藤由香じゃありませんが、
「ヒョエーッ!」と絶句。

  無為に過ごした65年が悔やまれます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

M氏は、文化、芸術、宗教、学問、思想、道徳など洋の東西を問わず、幅広く読ん
でこられたようですが、特に「良寛」に魅かれるとのこと。
岡潔の言葉『道元、西行、芭蕉とともに、良寛のような二千年に一人という人たち
と活字を通して友達になれるとは、私はなんと幸福な境涯なんでしょう』も紹介して、
「大愚良寛」と題したご自身のエッセイのプリントも添付してくれました。

当地でも名の通った中堅企業の社長M氏、「オシャレ」などには一切関心がない、
といって笑いますが、その強い眼の光、ゆるぎない言葉、強靭な心・体から発散
するモノはこれだったのか、「経営は全てオープンにしている」という自信ある発言
にも得心しました。


『友なきはさみしかりけり しかりして こころうちあわぬ友も欲しなし』 橘 曙覧
 (幕末の福井の歌人)


横山国男

【染型工房 横山工藝】
http://www.ykougei.jp/
【オーダー よさこい屋】
http://www.yosakoiya.jp/

トラックバック一覧

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

会社概要

http://www.ykougei.jp http://www.yosakoiya.jp

詳細へ

個人プロフィール

「知るは喜び、調べるは楽しみ、分かるは感動、学ぶは一生」とか。高齢者の仲間入りの年齢ですが、仕事でも趣味でもICT時代の恩恵に感謝しています。趣味・・本好き、水彩画、ゴルフ('05までJGA委員、現在中部ゴルフ連盟ジュニア育成委員ほか。エポック・・還暦のアルバトロス、'06...

詳細へ

<<  2024年11月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

コメント一覧

最新トラックバック

  • これもクリエイティブな仕事と思えば… from After5のメインストリート
    会社のイベントでポスティングを行うことになり輪転機を使ってオリジナリティーなチラシを作るべくにわか印刷屋になった話印刷といえば、昔は学校の先生がガリガリした原稿にイン ...
  • 昨日はバレンタインデー。悪党:民主党へ「青空」の歌詞を贈ろう from 脳挫傷による見えない障害と闘いながら・・・
    バレンタインデーでしたが、義理チョコで割引きシールを貼られたまま貰ったり。北方領
  • 犬山城 from 青春18切符で行く,日本の「城」巡り29
    oojijisunです,青春18切符で行きます お城巡りを準備中です、参考になります。
  • 【ブログピックアップ】横山工藝 横山国男さん from 経営者会報ブログ編集部
    「ブログピックアップ」では、 経営者のみなさんの書かれたブログの中から、 お薦めのブログをご紹介しています。 今回のお薦めブログは 横山工藝の横山国男さんです。  * ...
  • 「節約の王道」林望・著 | 我が道を行く、気品にあふれた節約本 from 23:30の雑記帳
    節約の王道(日経プレミアシリーズ) 節約本にありがちな、 ある種のみすぼらしさが感じられない、 上品なというか、気品にあふれた本。 筆者のものの考え方が独特なので、 同意できない方も多数いらっしゃると思われる。 例えば、ゴルフ好き、煙草好き、鉄道模型....