株式会社横山工藝 代表取締役 横山 国男 の日記 | 経営者会報 (社長ブログ)
「プリント道」45年余。新たな自身の夢と後継者への手紙-(株)横山工藝社長 横山国男のブログ
“魯山人の宇宙展”とダンディズム
日曜日に友人たちが、雪の心配のない滋賀でゴルフをやろう、と
いうことになり、仏像や寺、なだらかな丘陵地、曲がりくねった
街道の湖国「近江路」は、司馬遼太郎、白洲正子ならずともいつ
でも行きたい、走りたい所なので、即「OK」しました。
もう一つちょいと足を延ばして、京都のデパートで開催している
カワシマコレクション、紀尾井町の福田屋所蔵品が公開されると
いう「魯山人の宇宙展」も見たかったので前日から出かけることに
しました。
もうかなり前になりますが、東北新幹線「宇都宮」から、延々と
関東平野を陶芸好きの仲間とレンタカーで走り、「笠間」まで
「日動美術館」と北鎌倉から移設された魯山人の「春風萬里荘」を
観にいったことが思い出されます。
「魯山人」を知ったのは、魯山人が世話になり、またその焼き物
制作に大きな影響を与えたとされる、近くの「山代温泉」須田菁華
さんの店を家内と覗いたときからです。30年も前のことですが、
以来魯山人の作品が気になって仕方ありません。
生涯に、創ったり星岡窯で生産した膨大な焼き物は、一品制作、
床の間の置物とは違った「日用の器」が藝術にまで昇華された例
だと思いますが、類稀な絵や書に対する造詣と創作力、「食」に
対する貪欲な探究心などが相互に絡み合って「とんでもない」作品
の迫力、人間力を世に知らしめた昭和の芸術家の一人でしょう。
人物や作品などについて論評する知識も鑑識眼も持ち合わせて
いませんが、それより「大様な人柄」と言う点に大いなる魅力を
感じますし、作品そのものだと思います。
私には確たる「座右の銘」というものは無かったのですが、最近
ようやく「真善美」でイイカナと考えているところです。
それは「真」か、それは「善」か、それは「美」か、判断時の
フイルターというわけですが、私の小さなモノサシでは計れない、
とてつもなく大きな「真・善・美」を追い求めたのが芸術の魯山人
や山頭火であり、政財の吉田茂や白洲次郎などではないでしょうか。
「孤高」ともちょっと違う、もっと骨太で、対象・本質にぐいぐい
と迫り、「風評」など意に介さず、「美」や「プリンシプル」を
体現したこの「昭和の男たち」こそ、真の“ダンディズム”という
言い方がピッタリ似合うように思えるのです。
果たして「平成」からはどんな「本物の男」が出てくるのでしょうか。
左の展覧会図録から 春風萬里荘
- ブログ最終回・・「マザー・オワサ」 [03/27]
- 「備えあれば憂いなし」・・とはいうけれど。 [03/26]
- 私の「ブログ」体験記。 [03/24]
- 私が考える「プロフエッショナルの条件」 [03/22]
- 猫ドア [03/18]
- 容易ならざること [03/15]
- 祈るのみです。 [03/13]
- 驚嘆! 堂々の80年~「日本綿業会館」ビル(大阪) [03/10]
- 溝口肇さんのチェロ [03/09]
- 春がきた! [03/02]
- トスカーナ・・家族旅行の思い出 [02/28]
- 『フィレンツェ田舎生活便り2』というブログから [02/21]
- 「2011 兎ピョン・跳挑!たのしい会!!」~吉川壽一新年会 [02/18]
- ヴァレンタイン・デーあれこれ [02/15]
- 雪と氷の世界から南の島へ [02/09]
- 大雪と格闘したことも・・ [02/05]
- サッカー日韓戦~てっちゃんを想う。 [01/26]
- 「ウィーン・モーツアルト・オーケストラ」 [01/19]
- 『水を飲む人は井戸を掘った人の恩を忘れない』 [01/09]
- この一年は“なんくるないさぁ”で。 [01/01]
- 2011年3月(10)
- 2011年2月(6)
- 2011年1月(4)
- 2010年12月(7)
- 2010年11月(7)
- 2010年10月(9)
- 2010年9月(9)
- 2010年8月(9)
- 2010年7月(9)
- 2010年6月(8)
- 2010年5月(5)
- 2010年4月(10)
- 2010年3月(10)
- 2010年2月(11)
- 2010年1月(12)
- 2009年12月(10)
- 2009年11月(10)
- 2009年10月(12)
- 2009年9月(11)
- 2009年8月(9)
- 2009年7月(13)
- 2009年6月(7)
- 2009年5月(9)
- 2009年4月(12)
- 2009年3月(13)
- 2009年2月(12)
- 2009年1月(14)
- 2008年12月(13)
- 2008年11月(13)
- 2008年10月(14)
- 2008年9月(13)
- 2008年8月(12)
- 2008年7月(8)
- 2008年6月(12)
- 2008年5月(8)
- 2008年4月(8)
- 2008年3月(6)
- 2008年2月(5)
- 2008年1月(7)
- 2007年12月(10)
- 2007年11月(8)
- 2007年10月(10)
- 2007年9月(5)
- 2007年8月(8)
- 2007年7月(7)
- 2007年6月(10)
- 2007年5月(10)
- 2007年4月(7)
- 2007年3月(12)
- 2007年2月(8)
- 2007年1月(3)
- 2006年12月(2)
- 2006年11月(3)
- 2006年10月(11)
- 2006年9月(5)
- 2006年8月(3)
コメント一覧
- :舩田[11/17]
- 「スカーレット リボン」。
- アンディウィリアムスショーは私も殆んど欠かさずに見てました。...
- :横山工藝 横山国男[03/31]
- ブログ最終回・・「マザー・オワサ」
- >コクホー庄山様...
- :櫻田弘文[03/30]
- ブログ最終回・・「マザー・オワサ」
- 横山さん、クエストリーの櫻田です。 最後のブログを拝読しました。...
- :hello[03/30]
- ブログ最終回・・「マザー・オワサ」
- やはり閉じちゃうんですか・・・ 以前 そんなお話をお聞きした時、...
- :コクホー[03/29]
- ブログ最終回・・「マザー・オワサ」
- いよいよ大ファンだった横山さんのブログともお別れです。...
最新トラックバック
-
これもクリエイティブな仕事と思えば…
from After5のメインストリート
会社のイベントでポスティングを行うことになり輪転機を使ってオリジナリティーなチラシを作るべくにわか印刷屋になった話印刷といえば、昔は学校の先生がガリガリした原稿にイン ... -
昨日はバレンタインデー。悪党:民主党へ「青空」の歌詞を贈ろう
from 脳挫傷による見えない障害と闘いながら・・・
バレンタインデーでしたが、義理チョコで割引きシールを貼られたまま貰ったり。北方領 -
犬山城
from 青春18切符で行く,日本の「城」巡り29
oojijisunです,青春18切符で行きます お城巡りを準備中です、参考になります。 -
【ブログピックアップ】横山工藝 横山国男さん
from 経営者会報ブログ編集部
「ブログピックアップ」では、 経営者のみなさんの書かれたブログの中から、 お薦めのブログをご紹介しています。 今回のお薦めブログは 横山工藝の横山国男さんです。 * ... -
「節約の王道」林望・著 | 我が道を行く、気品にあふれた節約本
from 23:30の雑記帳
節約の王道(日経プレミアシリーズ) 節約本にありがちな、 ある種のみすぼらしさが感じられない、 上品なというか、気品にあふれた本。 筆者のものの考え方が独特なので、 同意できない方も多数いらっしゃると思われる。 例えば、ゴルフ好き、煙草好き、鉄道模型....
コメント