大きくする 標準 小さくする

«前の記事へ 次の記事へ»


そもそも決算書は何のため

投稿日時:2006/10/23(月) 10:18rss

「簿記会計の本質的な目的からすると、決算書は外部の
誰に報告するものでもなく、決算書は倒産を防止するために、
経営者自らに報告するために作成するものであると考えられて
います」。・・・(ウーン!ナルホドと私)


3年ほど前、福井商工会議所報の中の“経営一口アドバイス”に
地元のT会計士さんが書かれた記事を読んで、だんだん収益が
悪くなって不安が嵩じていた私は「そうか、良くも悪くも
自社の実態をハダカにして、そこから始めよう」と考えました。

また「決算書の改善とは経営改善そのものです。改善策の
ヒントは正しい決算書の中にあります」ともあり、当社の場合
長年御願いしてきた全国組織の立派な分厚い「月次報告」よりも、
もっと身の丈に合った、簡明な「月次」の方がわかりやすいので
はないか、と思ったのです。

さらに、遠慮なく、経理・財務面から見た当社の問題点をしつこく、
やかましく指摘していただく、改善の道筋を指導していただくこと
こそ重要ではないかとも思いました。
要するにここでも会計士さんとの「コミュニケーション」が大事
だと。


先週末、新たに御願いしている「上坂会計」の若い税理士さん
と後継者も交え、今月の「月次勉強会」を行いました。


「大分月次の出るのが早くなりましたね、この調子で頑張って
ください」と渡された「MML」(Manthly Management Letter
の略、いわば通信簿です)をもとにいろいろ話しをしました。
表紙が「」でほっとします。月次が赤字だと「ピンク」の表紙
になるのです。

表紙にあるテーマは時々変わりますが、「どこに手をうてば利益
がでるのか
」「どのようにしてお金を残すのか」など、直裁な
フレーズで凄みがあります。

しかし“おもしろおかしく今日から明日へ”が、この会計事務所
(経営センター)さんのパンフレットに載っているコピーで、
所長の理念だそうです。

経営はいろいろと苦労の多いものですが、「あまり深刻にならず、
出来れば楽しむ心で」やれればコレに越したことはありません。
そのためにも「自社の今」を知る必要がある、と考えています。


T会計士さんありがとうございます。

 ご縁があってこのように別の会計士さんになりましたが、
アドバイスのおかげで、税務申告や金融機関のためにではなく、
まして外部への見栄などにとらわれることなく、自分のために
「正しい決算書」をベースに経営を改善していかねば、と考える
機会をいただきました。


横山国男
http://www.yosakoiya.jp/
http://www.echi-zen-art.co.jp/

トラックバック一覧

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

会社概要

http://www.ykougei.jp http://www.yosakoiya.jp

詳細へ

個人プロフィール

「知るは喜び、調べるは楽しみ、分かるは感動、学ぶは一生」とか。高齢者の仲間入りの年齢ですが、仕事でも趣味でもICT時代の恩恵に感謝しています。趣味・・本好き、水彩画、ゴルフ('05までJGA委員、現在中部ゴルフ連盟ジュニア育成委員ほか。エポック・・還暦のアルバトロス、'06...

詳細へ

<<  2024年3月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

コメント一覧

最新トラックバック

  • これもクリエイティブな仕事と思えば… from After5のメインストリート
    会社のイベントでポスティングを行うことになり輪転機を使ってオリジナリティーなチラシを作るべくにわか印刷屋になった話印刷といえば、昔は学校の先生がガリガリした原稿にイン ...
  • 昨日はバレンタインデー。悪党:民主党へ「青空」の歌詞を贈ろう from 脳挫傷による見えない障害と闘いながら・・・
    バレンタインデーでしたが、義理チョコで割引きシールを貼られたまま貰ったり。北方領
  • 犬山城 from 青春18切符で行く,日本の「城」巡り29
    oojijisunです,青春18切符で行きます お城巡りを準備中です、参考になります。
  • 【ブログピックアップ】横山工藝 横山国男さん from 経営者会報ブログ編集部
    「ブログピックアップ」では、 経営者のみなさんの書かれたブログの中から、 お薦めのブログをご紹介しています。 今回のお薦めブログは 横山工藝の横山国男さんです。  * ...
  • 「節約の王道」林望・著 | 我が道を行く、気品にあふれた節約本 from 23:30の雑記帳
    節約の王道(日経プレミアシリーズ) 節約本にありがちな、 ある種のみすぼらしさが感じられない、 上品なというか、気品にあふれた本。 筆者のものの考え方が独特なので、 同意できない方も多数いらっしゃると思われる。 例えば、ゴルフ好き、煙草好き、鉄道模型....