大きくする 標準 小さくする

次の記事へ»


はじめまして

投稿日時:2006/08/23(水) 10:42rss

はじめまして。

夏にむけてのイベント「よさこい・オリジナル衣装の制作」が
ようやく一段落し、気になっていた「経営者ブログ」を
書かせて頂くことにしました。

時々後継の長女(二児あり、企画・デザイン&サイトの店長
です)も加わって、書き継いでいきたいと考えています。
よろしくお願いします。


好きなことを仕事にできたら」・・・とても幸せなことでしょう。
しかし、最初からこういう恵まれた人は少ないに違いありません。
多くは長い間やり続けて、そのうち好きになる、あるいは
生活のために好きとか、楽しいとか考える余裕もなかった、
という人も数多くおられることでしょう。


私の父は10歳のころ丁稚奉公に出され、80歳を超えてもずっと
この地で産出する「シャク谷石」の石工・石屋として元気に働き、
96歳まで長生きしました。

大正の初めまで丁稚奉公は珍しいことではなく、子供の多い
小農家では長男以外は外へ出るのは一般的で、本人の意思や
希望は尊重されなかった時代です。
「職業の選択」という言葉すらなかったでしょうが、それでも
職人の父は活き活きとして、幸せそうでした。

石工職人スギタロウ

<昭和52年9月 福井新聞社から取材をうけたときの父>



私もサラリーマンの経験がありますが、起業して30年、この間
家内と共に会社をどうやっていくかで頭が一杯の日々でした。
人、資金、設備、ライバルとの競争・・・また、この7、8年は
「中国への繊維・関連産業の地すべり的な移転」で、同業者の
縮小・廃業が続き、不安で眠れない夜もありました。
しかしものは考えようで、中国のおかげで「どうしたら生き残れるか」
を毎日考えさせられたとも思うようになりました。


最近になって「この仕事は私に合っている、好きな仕事かな」と
思うことがあります。
友人のほとんどがリタイアする歳になってどうかとも思いますが、
ここで生きていくという覚悟のようなものと、これまでと同じように
「モノつくり」をやっていきたい、という血は生涯職人だった父から
受け継いだものかもしれません。


今、私の周辺で「社業、家業を継がない」というケースをよく
耳にします。
大きな企業は別として、売上の減少や借り入れの返済に苦労して
いる両親を見て、最初からハンディキャップを負いたくない、という
ことでしょうか。

当社も似たようなものですが、私の世代と違い、サイトの手直しや
ブログを書いている娘たちの様子を見ていると、この「経済の大転換
時代」をうまく乗り切って、「仕事を楽しんで欲しい」と願わずには
いられません。


横山 国男
http://yosaoiya.jp
http://www.echi-zen-art.co.jp

トラックバック一覧

  • » 【ブログピックアップ】横山工藝・横山国男さん from 経営者会報ブログ編集部
    「ブログピックアップ」のコーナーでは、日々、経営者の皆さんの書かれたブログを雑誌「月刊 経営者会報」編集部員が拝見し、お薦めのブログをご紹介していきます。 きょうのお...

コメント


お待ちしておりました!

横山さんのブログスタートをお待ちして早や4か月・・・ほぼ毎日のようにこのサイトへお邪魔しておりました。ようこそ、いらっしゃいませ。貴社サイトも拝見いたしましたが、「よさこい」がこんなに全国へ広まっているとは、寡聞にして知りませんでした。あ、私、四国の出身なもので、やはり気になりました。好きなことを仕事に・・・は、会社勤めが20年を過ぎても、やはり心の中にあります。ぜひ、多くの方々へ横山社長の思いをブログを通して伝えていただければと存じます。今後ともよろしくお願いいたします。

Posted by 事務局・吉田 at 2006/08/23 12:13:00 PASS:

ピックアップさせていただきました!

横山さん、はじめまして。ブログ編集部・月刊経営者会報編集部の酒井です。今回の記事を、トップ画面でご紹介させていただきました。それにしても、お父上のお写真が素晴らしいですね。とても“美しい”と思いました。
これからの横山さんの記事を、編集部・事務局一同、大変楽しみにしております。よろしくお願い申し上げます!

Posted by 編集部・酒井俊宏 at 2006/08/25 11:01:00 PASS:

父に感謝

横山さん はじめまして。    ハタノシステム波多野容子です。  ―――――――私の父は10歳のころ丁稚奉公に出され、80歳を超えてもずっとこの地で産出する「シャク谷石」の石工・石屋として元気に働き、96歳まで長生きしました。―――――――そう私の父も9人兄弟の末っ子で幼い時に父を亡くし、嫁いだ姉を頼って岐阜から北海道に渡り、呉服問屋に丁稚奉公し、独学で大学を受ける資格をとり、大学の法科卒業、戦後の電力事情から自家発で社会貢献をと、現在の会社を興しました。    旅立ちは80歳でしたが、最後まで元気で、働くことへの喜びに満ち足りた毎日をすごしていました。   私も横山さん同様そんな父を誇りに思っております。   お互いに尊敬できる父を持ったことに感謝!!!ですね。   長くなりましたが、これからもよろしく。

Posted by 波多野容子 at 2006/08/30 08:33:00 PASS:

コメントありがとうございます

ハタノシステム 波多野容子さま

 私の拙い文章をお読みくださって、心温まるメールをお送り
いただき、感激しています。

若い頃は、写真のようないでたちで石を削っている父親が、
背広で会社に行っている友達の親とくらべて、恥ずかしいような
時期もありましたが、子を持つような歳になるとそんなことも
気にならなくなりました。写真の頃で70歳半ばだと思いますが、
あの「力こぶ」の大きさには参ります。

明治生まれで粗衣粗食ですが、「鋼」のような体でしたね。
それに比し・・・私などはベニヤ板のようなものかも知れません。

「経営者会報ブログ」に何を書くか、厳しい業況のなか、事業のPR
や経営も頭からはなれませんが、しばらくそれは気鋭の若手経営者
のかたにお任せして、とりあえずは雑文でブログ修行を、と考えております。
今後ともよろしくご指導ください。

横山国男

Posted by 横山国男 at 2006/08/31 19:20:00 PASS:
名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

会社概要

http://www.ykougei.jp http://www.yosakoiya.jp

詳細へ

個人プロフィール

「知るは喜び、調べるは楽しみ、分かるは感動、学ぶは一生」とか。高齢者の仲間入りの年齢ですが、仕事でも趣味でもICT時代の恩恵に感謝しています。趣味・・本好き、水彩画、ゴルフ('05までJGA委員、現在中部ゴルフ連盟ジュニア育成委員ほか。エポック・・還暦のアルバトロス、'06...

詳細へ

<<  2024年11月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

コメント一覧

最新トラックバック

  • これもクリエイティブな仕事と思えば… from After5のメインストリート
    会社のイベントでポスティングを行うことになり輪転機を使ってオリジナリティーなチラシを作るべくにわか印刷屋になった話印刷といえば、昔は学校の先生がガリガリした原稿にイン ...
  • 昨日はバレンタインデー。悪党:民主党へ「青空」の歌詞を贈ろう from 脳挫傷による見えない障害と闘いながら・・・
    バレンタインデーでしたが、義理チョコで割引きシールを貼られたまま貰ったり。北方領
  • 犬山城 from 青春18切符で行く,日本の「城」巡り29
    oojijisunです,青春18切符で行きます お城巡りを準備中です、参考になります。
  • 【ブログピックアップ】横山工藝 横山国男さん from 経営者会報ブログ編集部
    「ブログピックアップ」では、 経営者のみなさんの書かれたブログの中から、 お薦めのブログをご紹介しています。 今回のお薦めブログは 横山工藝の横山国男さんです。  * ...
  • 「節約の王道」林望・著 | 我が道を行く、気品にあふれた節約本 from 23:30の雑記帳
    節約の王道(日経プレミアシリーズ) 節約本にありがちな、 ある種のみすぼらしさが感じられない、 上品なというか、気品にあふれた本。 筆者のものの考え方が独特なので、 同意できない方も多数いらっしゃると思われる。 例えば、ゴルフ好き、煙草好き、鉄道模型....