株式会社横山工藝 代表取締役 横山 国男 の日記 | 経営者会報 (社長ブログ)
「プリント道」45年余。新たな自身の夢と後継者への手紙-(株)横山工藝社長 横山国男のブログ
前ページ
次ページ
2010年09月06日(月)更新
「夏休みの工作」で孫に教えたこと
子供のころ、工作や木工が大好きだったのですが、ロクな道具も材料も
無かった時代。
今「ホームセンター(HC)」に行くと、私にとってはパラダイスとも言え
るワンダホーな世界です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
夏休みも終わるころ、上の孫(男子・小6)が、私の道具箱を借りたいと
言うので、何を作るのか聞いたところ、観察のため近所の用水で魚を獲る
四手網を作りたいと言う。
網自体は学校へ出さないというので、それならいい機会だから、材料の
買い方、道具の使い方を教えてやろうと思いました。
最初にスケッチをさせ、細い木や網(ネット)、釘や木ネジなど必要な
物を書き出させる。工作用の細木などは60C、90c、180cが単位
になっているので無駄のない寸法にすること、隅金具などでコーナーを
補強すべきこと等など、スケールと電卓を持たせてHCへ連れていきました。
レシート(明細)はきちんとスケッチに貼っておくようにとも。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
細木は数本揃えてクランプで締め、曲尺で直角に鉛筆で線を引かせる。
ノコギリの使い方、釘に応じた金槌を使う、材料の割れを防ぐため
あらかじめドリルで細穴をあけるなど教えたが、なかなかうまい。
夢中で半日ほどガレージの下で汗をたらしながら出来たのが下の写真です。
<四手網 思い出になってくれるとよいが・・>
私がこの子の年頃は、拾ってきた廃材や古釘、肥後の守(ナイフ)に歯の
こぼれた鋸くらいしかなかったのですが、それでも模型や小さい隠れ家等
を作って朝から晩まで友達同志で遊んだ夏休みが懐かしい。
Kクン。おじいちゃんは本当は大工さんか家具を作る人になりたかったんだ。
汗をたらしてモノを作るというのは素晴らしいことだよ。
株式会社横山工藝 横山国男
:::株式会社横山工藝:::
オリジナル生地「オーダーぷりんと屋」 / 布製品へのダイレクトプリント「PriX」
横山国男社長ブログ / はまじい専務ブログ / 制作事例ギャラリー
:::オーダーよさこい屋:::
2009年制作事例 / セミオーダーのご紹介 / よさこい屋店長ものづくり日記
スタッフ日記 / なおくま店長日記 / 日と月・エチゼンニッキ / よしくま日記
無かった時代。
今「ホームセンター(HC)」に行くと、私にとってはパラダイスとも言え
るワンダホーな世界です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
夏休みも終わるころ、上の孫(男子・小6)が、私の道具箱を借りたいと
言うので、何を作るのか聞いたところ、観察のため近所の用水で魚を獲る
四手網を作りたいと言う。
網自体は学校へ出さないというので、それならいい機会だから、材料の
買い方、道具の使い方を教えてやろうと思いました。
最初にスケッチをさせ、細い木や網(ネット)、釘や木ネジなど必要な
物を書き出させる。工作用の細木などは60C、90c、180cが単位
になっているので無駄のない寸法にすること、隅金具などでコーナーを
補強すべきこと等など、スケールと電卓を持たせてHCへ連れていきました。
レシート(明細)はきちんとスケッチに貼っておくようにとも。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
細木は数本揃えてクランプで締め、曲尺で直角に鉛筆で線を引かせる。
ノコギリの使い方、釘に応じた金槌を使う、材料の割れを防ぐため
あらかじめドリルで細穴をあけるなど教えたが、なかなかうまい。
夢中で半日ほどガレージの下で汗をたらしながら出来たのが下の写真です。
<四手網 思い出になってくれるとよいが・・>
私がこの子の年頃は、拾ってきた廃材や古釘、肥後の守(ナイフ)に歯の
こぼれた鋸くらいしかなかったのですが、それでも模型や小さい隠れ家等
を作って朝から晩まで友達同志で遊んだ夏休みが懐かしい。
Kクン。おじいちゃんは本当は大工さんか家具を作る人になりたかったんだ。
汗をたらしてモノを作るというのは素晴らしいことだよ。
株式会社横山工藝 横山国男
プリントのことなら 【染型工房 横山工芸】 | |
お祭り、太鼓の衣装なら 【オーダーよさこい屋】 | |
オリジナル柄をお好きな生地に1mから 【オーダーぷりんと屋】 |
:::株式会社横山工藝:::
オリジナル生地「オーダーぷりんと屋」 / 布製品へのダイレクトプリント「PriX」
横山国男社長ブログ / はまじい専務ブログ / 制作事例ギャラリー
:::オーダーよさこい屋:::
2009年制作事例 / セミオーダーのご紹介 / よさこい屋店長ものづくり日記
スタッフ日記 / なおくま店長日記 / 日と月・エチゼンニッキ / よしくま日記
2010年09月03日(金)更新
「美真善の順です」・・・教えられました。
昨日の朝、6時ごろゴミを出すため玄関を開けて外にでると、「あ、少し
涼しくなったかな」と思いました。それで寒暖計を植木鉢の陰において
しばらくして目盛を見るとナント28度。
9月に入った朝6時の気温が28度でも、少し涼しく感じられるというの
は・・記録ずくめの「夏」として記憶に残るでしょう。今朝も同じでした。
それでも「今日という日に感謝します」ということでスタート。
「起きていることに過剰に反応しない」というのも心穏やかに生きる知恵
と聞いたことがあります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ところで
「真善美」は私の座右の銘の一つですが、なんとなく漠然としているよう
な気もしていました。「真」や「善」は、その人が考えている真や善で、
別の人からみるとそうは見えない、思えない事柄も多いのではないかと。
その代表例が民主党の代表選。それぞれが持論の「政治の真・善」を
述べられているようですが、私は今の政治家には「美(美学)」がないよ
うに思えます。それともマスコミが真実を伝えていないのでしょうか。
「美」が中でも大事なんでは、とかねがね思っていたところ、
『Yahoo!知恵袋』で偶然面白い解説を読みました。
<真善美って?>
「真とは、真理のこと。真理も善も美も価値です。その価値を追求するの
が、知・意・情と言われる心の機能です。
この中で、最も大切なものは美を追求する情(すなわち愛)です。次が
真理を追究する知、そして善を追求する意です。よって大切なものから
順にいうと、美真善です。
真の愛があり、真理を知って、真の善がなせるというわけです。
参考になれば幸いです。』とあります。ナルホド・・ありがとうございます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これまで漠然と「真善美」を考えていましたが、得心しました。
一介の市民の私より、代表選に出られている将来の日本を左右する政治家
の方にこそ「真の愛=美」を考えてもらいたいとエラソウに思ってしまい
ました。
株式会社横山工藝 横山国男
:::株式会社横山工藝:::
オリジナル生地「オーダーぷりんと屋」 / 布製品へのダイレクトプリント「PriX」
横山国男社長ブログ / はまじい専務ブログ / 制作事例ギャラリー
:::オーダーよさこい屋:::
2009年制作事例 / セミオーダーのご紹介 / よさこい屋店長ものづくり日記
スタッフ日記 / なおくま店長日記 / 日と月・エチゼンニッキ / よしくま日記
涼しくなったかな」と思いました。それで寒暖計を植木鉢の陰において
しばらくして目盛を見るとナント28度。
9月に入った朝6時の気温が28度でも、少し涼しく感じられるというの
は・・記録ずくめの「夏」として記憶に残るでしょう。今朝も同じでした。
それでも「今日という日に感謝します」ということでスタート。
「起きていることに過剰に反応しない」というのも心穏やかに生きる知恵
と聞いたことがあります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ところで
「真善美」は私の座右の銘の一つですが、なんとなく漠然としているよう
な気もしていました。「真」や「善」は、その人が考えている真や善で、
別の人からみるとそうは見えない、思えない事柄も多いのではないかと。
その代表例が民主党の代表選。それぞれが持論の「政治の真・善」を
述べられているようですが、私は今の政治家には「美(美学)」がないよ
うに思えます。それともマスコミが真実を伝えていないのでしょうか。
「美」が中でも大事なんでは、とかねがね思っていたところ、
『Yahoo!知恵袋』で偶然面白い解説を読みました。
<真善美って?>
「真とは、真理のこと。真理も善も美も価値です。その価値を追求するの
が、知・意・情と言われる心の機能です。
この中で、最も大切なものは美を追求する情(すなわち愛)です。次が
真理を追究する知、そして善を追求する意です。よって大切なものから
順にいうと、美真善です。
真の愛があり、真理を知って、真の善がなせるというわけです。
参考になれば幸いです。』とあります。ナルホド・・ありがとうございます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これまで漠然と「真善美」を考えていましたが、得心しました。
一介の市民の私より、代表選に出られている将来の日本を左右する政治家
の方にこそ「真の愛=美」を考えてもらいたいとエラソウに思ってしまい
ました。
株式会社横山工藝 横山国男
プリントのことなら 【染型工房 横山工芸】 | |
お祭り、太鼓の衣装なら 【オーダーよさこい屋】 | |
オリジナル柄をお好きな生地に1mから 【オーダーぷりんと屋】 |
:::株式会社横山工藝:::
オリジナル生地「オーダーぷりんと屋」 / 布製品へのダイレクトプリント「PriX」
横山国男社長ブログ / はまじい専務ブログ / 制作事例ギャラリー
:::オーダーよさこい屋:::
2009年制作事例 / セミオーダーのご紹介 / よさこい屋店長ものづくり日記
スタッフ日記 / なおくま店長日記 / 日と月・エチゼンニッキ / よしくま日記
2010年08月31日(火)更新
日本最古のゴルフ場「神戸ゴルフ倶楽部」で。
先日、日本で最初に造られたゴルフ場、「神戸ゴルフ倶楽部」へ行く機会
がありました。10年ぶりの再訪です。
ゴルフエッセイストの鈴木康之さんを中心に、東京に「ピーターズクラブ」
というシンプルゴルフ(クラブの本数を少なく、自分の足で歩く。ショット
で傷つけた芝には目土を施す、スコアより友情、贅沢ゴルフをしないなど)
を目指す会があり、5年前に福井にも“分家”をつくらせてもらいました。
6月に3つ目の「関西ピーターズクラブ」が、三田市の千刈カンツリークラ
ブのI支配人と有力メンバーを中心に出来ましたので、発足記念大会を
「神戸ゴルフ倶楽部」で開催することになり、東京・福井・関西在住の36
名が参加しました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
標高800mを超える六甲山上、英国人の貿易商グルームが、1896年
ここに別荘を建てたのが始まり。道らしい道のなかった頃です。
3年がかりで樹木を切り、岩や土を動かし、藪草を刈って最初の4ホールが
完成したのが1901年(明治34年)の秋のことでした。
それから100年余り、拡張や改造もたびたび行われ、現在では18ホール
4045ヤード(バックティー)パー61の「雲の上のリンクス」が完成
しています。(現在の会員数は600余名と聞きました)
写真 1番H。夏の夕景。海の向こうは泉南方面。
クラブハウスは木造で1932年(昭和7年)に建て替えられたものだそう
ですが、今も現役~「必要にして十分」です。
コースの真ん中にあるチェンバー(宿泊用ロッジ17ベッド)は、それより
古く大正年間の建築とか。ここで前夜、神戸牛のスキヤキパーティーで盛り
上がりました。
写真 18番Hから見るクラブハウス(開放的で外のテラスもグッド)。
右 チェンバー(ロッジ)の談話室。
職員の皆さんもとてもフレンドリーで、会員、ビジターの区別なく接して
くださいます。「六甲」・・日本のゴルフの原点がここにあります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
炎天下、山を登り谷を渡って、ダブルスのマッチプレーを終えてクラブ
ハウスでの懇親パーティー。参加者の中には、高名なカリスマ美容師、
ラジオのパーソナリティー、かっては大企業の要職にあった人などもいま
すが、身過ぎ世過ぎは無関係。すべて「○○さん」で通すのがならい。
個人成績はありません。ヤングとエルダーチームに半分ずつ分かれての
対抗戦。62歳が線引きというのはここでも高齢化ですが、エルダーの
チーム全員が前に出て、ヤングに「参りました」と頭を下げて終わり。
何人かが挨拶とかショートスピーチをしましたが、旧知のYさん(東京)
がパーティーのみに参加されたのは、『私、今日プレーしなかったのは
先日脳腫瘍の手術をしました。麻酔から覚めて最初に「先生、いつから
ゴルフ出来ますか?」と聞いて呆れられました。皆さんとまたお会いでき
て・・』と後は言葉にならず、全員「生還おめでとう」です。
もうお一人プレーしなかったWさん(関西)。「私、Wと申します。この
一年抜け殻のようでした。何も手につかず・・でもこれではダメだ、強く
生きていかなくては、それで今日皆さんに会いに・・ゴルフも再開しよう
と・・・」と途切れとぎれにおっしゃって激しく慟哭されました。
(想像するに最愛の奥様を亡くされたようでした)。私も涙。
素晴らしい司会者のOさんが話を引き取りながら、お互いいろいろな事が
あっても「素敵な仲間」であり続けたい、と言っていただき、また懇親の
パーティーが続きました。・・・「たかがゴルフ、されどゴルフ」です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
下写真左は、日本最初のキャディ横田留吉少年。手甲脚絆にわらじ履き。
(1905年)。右は現代のキャデイ君。一人クラブ10本に制限された
特製のバッグ4人分を担いで山を走り回る。(伝統的に近くの神戸大生の
アルバイトになっているようです)。
* 写真の一部は倶楽部で買った「絵はがき」から。
株式会社横山工藝 横山国男
:::株式会社横山工藝:::
オリジナル生地「オーダーぷりんと屋」 / 布製品へのダイレクトプリント「PriX」
横山国男社長ブログ / はまじい専務ブログ / 制作事例ギャラリー
:::オーダーよさこい屋:::
2009年制作事例 / セミオーダーのご紹介 / よさこい屋店長ものづくり日記
スタッフ日記 / なおくま店長日記 / 日と月・エチゼンニッキ / よしくま日記
がありました。10年ぶりの再訪です。
ゴルフエッセイストの鈴木康之さんを中心に、東京に「ピーターズクラブ」
というシンプルゴルフ(クラブの本数を少なく、自分の足で歩く。ショット
で傷つけた芝には目土を施す、スコアより友情、贅沢ゴルフをしないなど)
を目指す会があり、5年前に福井にも“分家”をつくらせてもらいました。
6月に3つ目の「関西ピーターズクラブ」が、三田市の千刈カンツリークラ
ブのI支配人と有力メンバーを中心に出来ましたので、発足記念大会を
「神戸ゴルフ倶楽部」で開催することになり、東京・福井・関西在住の36
名が参加しました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
標高800mを超える六甲山上、英国人の貿易商グルームが、1896年
ここに別荘を建てたのが始まり。道らしい道のなかった頃です。
3年がかりで樹木を切り、岩や土を動かし、藪草を刈って最初の4ホールが
完成したのが1901年(明治34年)の秋のことでした。
それから100年余り、拡張や改造もたびたび行われ、現在では18ホール
4045ヤード(バックティー)パー61の「雲の上のリンクス」が完成
しています。(現在の会員数は600余名と聞きました)
写真 1番H。夏の夕景。海の向こうは泉南方面。
クラブハウスは木造で1932年(昭和7年)に建て替えられたものだそう
ですが、今も現役~「必要にして十分」です。
コースの真ん中にあるチェンバー(宿泊用ロッジ17ベッド)は、それより
古く大正年間の建築とか。ここで前夜、神戸牛のスキヤキパーティーで盛り
上がりました。
写真 18番Hから見るクラブハウス(開放的で外のテラスもグッド)。
右 チェンバー(ロッジ)の談話室。
職員の皆さんもとてもフレンドリーで、会員、ビジターの区別なく接して
くださいます。「六甲」・・日本のゴルフの原点がここにあります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
炎天下、山を登り谷を渡って、ダブルスのマッチプレーを終えてクラブ
ハウスでの懇親パーティー。参加者の中には、高名なカリスマ美容師、
ラジオのパーソナリティー、かっては大企業の要職にあった人などもいま
すが、身過ぎ世過ぎは無関係。すべて「○○さん」で通すのがならい。
個人成績はありません。ヤングとエルダーチームに半分ずつ分かれての
対抗戦。62歳が線引きというのはここでも高齢化ですが、エルダーの
チーム全員が前に出て、ヤングに「参りました」と頭を下げて終わり。
何人かが挨拶とかショートスピーチをしましたが、旧知のYさん(東京)
がパーティーのみに参加されたのは、『私、今日プレーしなかったのは
先日脳腫瘍の手術をしました。麻酔から覚めて最初に「先生、いつから
ゴルフ出来ますか?」と聞いて呆れられました。皆さんとまたお会いでき
て・・』と後は言葉にならず、全員「生還おめでとう」です。
もうお一人プレーしなかったWさん(関西)。「私、Wと申します。この
一年抜け殻のようでした。何も手につかず・・でもこれではダメだ、強く
生きていかなくては、それで今日皆さんに会いに・・ゴルフも再開しよう
と・・・」と途切れとぎれにおっしゃって激しく慟哭されました。
(想像するに最愛の奥様を亡くされたようでした)。私も涙。
素晴らしい司会者のOさんが話を引き取りながら、お互いいろいろな事が
あっても「素敵な仲間」であり続けたい、と言っていただき、また懇親の
パーティーが続きました。・・・「たかがゴルフ、されどゴルフ」です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
下写真左は、日本最初のキャディ横田留吉少年。手甲脚絆にわらじ履き。
(1905年)。右は現代のキャデイ君。一人クラブ10本に制限された
特製のバッグ4人分を担いで山を走り回る。(伝統的に近くの神戸大生の
アルバイトになっているようです)。
* 写真の一部は倶楽部で買った「絵はがき」から。
株式会社横山工藝 横山国男
プリントのことなら 【染型工房 横山工芸】 | |
お祭り、太鼓の衣装なら 【オーダーよさこい屋】 | |
オリジナル柄をお好きな生地に1mから 【オーダーぷりんと屋】 |
:::株式会社横山工藝:::
オリジナル生地「オーダーぷりんと屋」 / 布製品へのダイレクトプリント「PriX」
横山国男社長ブログ / はまじい専務ブログ / 制作事例ギャラリー
:::オーダーよさこい屋:::
2009年制作事例 / セミオーダーのご紹介 / よさこい屋店長ものづくり日記
スタッフ日記 / なおくま店長日記 / 日と月・エチゼンニッキ / よしくま日記
2010年08月26日(木)更新
それから9・11(ナイン・イレブン)の話に・・
先日、米国から一時帰国中の次女が、知人宅で知り合ったという米国人女性
を当社に連れてきたのでしばらく話をしました。
Rさんという30代と思われる日本語の堪能な人。
二回目の来日で、最初は数年前、福井県の教育委員会が募集したAET~
(Assistant English Teacher)として、福井市に近い小・中学校で
英語の指導をしたとのこと。初めての日本での生活の笑い話や日本の英語
教育についての問題点などをおもしろおかしくしかも的確に話してくれま
した。
今回は京都の大学へ留学生としてきているそうで、専攻は「国際関係論」、
テーマは「澤田美喜さんについていろいろ調べています」と言う。
「あー、あのエリザベス・サンダース・ホームの・・・」と私が言うと
「ご存知ですか?知っている人少ないです」と彼女がホッとしたような
顔をしました。
戦後間もないころの話ですから、知らない人が多いのも無理ありません。
私も詳しいわけではなく、ジョセフイン・ベーカーさんというダンサーも
たしか関係ありましたね、などとウロ覚えの話をしました。
以下彼女のレクチュアーです。
澤田美喜さんは三菱財閥の創始者岩崎弥太郎の孫で夫は外交官。
ロンドンで孤児救済に目覚め、帰国後米兵や軍属と日本女性の間に生まれ、
捨てられた混血の孤児をホームに引き取り、述べ2000人も育てたとの
こと。
国に物納した大磯の岩崎家別荘を、並はずれた強い意志と情熱で多額の
資金を集めて買い戻しホームにするなど、その生涯はいわれのない人種
差別との戦いでもあった・・成長した孤児を後にはブラジルでの新天地へ、
という活動もしたが、今はまだそこまで調べていないとRさんは言いました。
「国際関係」「共生社会」にふさわしいテーマのように思います、と私は
言いました。
そして、ふっと思いだして「9・11の時、貴女はどこに?」と質問しま
した。人種、国際関係、共生などの言葉から連想したのかも知れません。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「ああ、9・11、ナイン・イレブンね。私は両親とニュージャージーに
いました。ニューヨークとは近い所です」。
メディアなどでは「September Ereven」とか言うようですが、一般には
「ナイン・イレブン」なのか、と思いました。
「もちろん、すごいショックでした。ニュージャージーにはJ・Fケネディ
など大きいエアポートだけでも3つあり、24時間飛行機の音がします。
でも、あの時3日間すべての空港が閉鎖されました。すごい経験でした。
全く音というものが消えてしまったのです。私、毎朝近所の森へ散歩に
行ってましたが、たまに空軍のジェット機が低空飛行で飛んできて怖か
ったです。そして町中の人が急に優しくなったんです。スーパーマーケット
のレジでも「お先にどうぞ」なんて。そんなことそれまでになかったこと。
これからどうなるんだろう、アメリカは大丈夫なの?人種や肌の色に関係
なくみんなが何か絆を、もっとコミニュケートしたいと強く思っていたのか
も知れません。」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2001年9月11日。あれから9年、間もなく総数3000名に近い
犠牲者を出した「ナイン・イレブン」がやってきます。
遠い日本でも連日リアルな映像を見つめ、背筋が凍る思いをしたのは私だけ
ではないと思います。
真の「共生社会」のためには、澤田美喜さんのような人がもっと世界に必要
なんでしょうね。
Rさん、また来てその後の研究の成果を話してください。
株式会社横山工藝 横山国男
:::株式会社横山工藝:::
オリジナル生地「オーダーぷりんと屋」 / 布製品へのダイレクトプリント「PriX」
横山国男社長ブログ / はまじい専務ブログ / 制作事例ギャラリー
:::オーダーよさこい屋:::
2009年制作事例 / セミオーダーのご紹介 / よさこい屋店長ものづくり日記
スタッフ日記 / なおくま店長日記 / 日と月・エチゼンニッキ / よしくま日記
を当社に連れてきたのでしばらく話をしました。
Rさんという30代と思われる日本語の堪能な人。
二回目の来日で、最初は数年前、福井県の教育委員会が募集したAET~
(Assistant English Teacher)として、福井市に近い小・中学校で
英語の指導をしたとのこと。初めての日本での生活の笑い話や日本の英語
教育についての問題点などをおもしろおかしくしかも的確に話してくれま
した。
今回は京都の大学へ留学生としてきているそうで、専攻は「国際関係論」、
テーマは「澤田美喜さんについていろいろ調べています」と言う。
「あー、あのエリザベス・サンダース・ホームの・・・」と私が言うと
「ご存知ですか?知っている人少ないです」と彼女がホッとしたような
顔をしました。
戦後間もないころの話ですから、知らない人が多いのも無理ありません。
私も詳しいわけではなく、ジョセフイン・ベーカーさんというダンサーも
たしか関係ありましたね、などとウロ覚えの話をしました。
以下彼女のレクチュアーです。
澤田美喜さんは三菱財閥の創始者岩崎弥太郎の孫で夫は外交官。
ロンドンで孤児救済に目覚め、帰国後米兵や軍属と日本女性の間に生まれ、
捨てられた混血の孤児をホームに引き取り、述べ2000人も育てたとの
こと。
国に物納した大磯の岩崎家別荘を、並はずれた強い意志と情熱で多額の
資金を集めて買い戻しホームにするなど、その生涯はいわれのない人種
差別との戦いでもあった・・成長した孤児を後にはブラジルでの新天地へ、
という活動もしたが、今はまだそこまで調べていないとRさんは言いました。
「国際関係」「共生社会」にふさわしいテーマのように思います、と私は
言いました。
そして、ふっと思いだして「9・11の時、貴女はどこに?」と質問しま
した。人種、国際関係、共生などの言葉から連想したのかも知れません。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「ああ、9・11、ナイン・イレブンね。私は両親とニュージャージーに
いました。ニューヨークとは近い所です」。
メディアなどでは「September Ereven」とか言うようですが、一般には
「ナイン・イレブン」なのか、と思いました。
「もちろん、すごいショックでした。ニュージャージーにはJ・Fケネディ
など大きいエアポートだけでも3つあり、24時間飛行機の音がします。
でも、あの時3日間すべての空港が閉鎖されました。すごい経験でした。
全く音というものが消えてしまったのです。私、毎朝近所の森へ散歩に
行ってましたが、たまに空軍のジェット機が低空飛行で飛んできて怖か
ったです。そして町中の人が急に優しくなったんです。スーパーマーケット
のレジでも「お先にどうぞ」なんて。そんなことそれまでになかったこと。
これからどうなるんだろう、アメリカは大丈夫なの?人種や肌の色に関係
なくみんなが何か絆を、もっとコミニュケートしたいと強く思っていたのか
も知れません。」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2001年9月11日。あれから9年、間もなく総数3000名に近い
犠牲者を出した「ナイン・イレブン」がやってきます。
遠い日本でも連日リアルな映像を見つめ、背筋が凍る思いをしたのは私だけ
ではないと思います。
真の「共生社会」のためには、澤田美喜さんのような人がもっと世界に必要
なんでしょうね。
Rさん、また来てその後の研究の成果を話してください。
株式会社横山工藝 横山国男
プリントのことなら 【染型工房 横山工芸】 | |
お祭り、太鼓の衣装なら 【オーダーよさこい屋】 | |
オリジナル柄をお好きな生地に1mから 【オーダーぷりんと屋】 |
:::株式会社横山工藝:::
オリジナル生地「オーダーぷりんと屋」 / 布製品へのダイレクトプリント「PriX」
横山国男社長ブログ / はまじい専務ブログ / 制作事例ギャラリー
:::オーダーよさこい屋:::
2009年制作事例 / セミオーダーのご紹介 / よさこい屋店長ものづくり日記
スタッフ日記 / なおくま店長日記 / 日と月・エチゼンニッキ / よしくま日記
2010年08月23日(月)更新
Wさん、「保護司」だったんですか!。
今月の初め、ロータリークラブの仲間であり、ゴルフもよくご一緒させて
いただくWさんが、春の叙勲で「瑞宝双光章」を受章されたので、祝賀会
へのご出席を、というご案内を発起人会からいただきました。
Wさんは72歳、地元高校の商業科を卒業し、8年間の勉強の後、税理士
試験に合格、即登録開業された努力の人。出席者の顔ぶれを見ても地元
有力企業の社長さんがズラリと居並んでいました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ご職業とご年齢から、てっきり長年の税理士業務に対するご受章と思いこ
んでおりましたが、26年間にわたる「保護司」としてのお働きに対して
叙勲されたもの、とご案内を見て分かり非常に驚きました。
20年近いお付き合いがありますが、一度もそのようなお話をされたこと
がなかったからです。これは私だけでなく、周囲のご出席者にも同様の
「知らなかった」という会話をされている方も多くおられました。
「保護司」について詳しくありませんが、犯罪を犯した人の社会復帰、日常
の生活の相談相手になる、ということだと思いますが、たびたび自宅での
食事にも招くそうですから、これには奥様を初め家族全員の理解と協力も
必要ということが、来賓の保護観察所長他の関係者の祝辞を聞いていてよく
分かりました。
(奥様は作秋一足早く表彰を受けられたようです。会場でも笑顔の絶えない
明るいお元気な方とお見受けしましたので、この難しいお役目には奥様の力
大なるものがあったんだな、と思いました)
日本税理士(協)、県監査委員、税理士政治連盟など多数の要職にもあり、
県知事、市長、地元選出の国会議員、法務省、税務関係他各方面200名
を超す祝賀会でしたが、Wさんの最後の「お礼のことば」を聞いていて、
思わず涙ぐみました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Wさんの家は福井市郊外、私の父の生家のすぐそばですが、ご本人いわく
「田んぼと炭焼き」が生業、なんと兄弟姉妹が14人だったそうで、食事
時は戦争だったそうです。当時では高校進学すら容易ではなかったでしょう。
『私を支えたもの、それは一にも二にもハングリー精神だった気がします』
と朴訥におっしゃられましたが、私利私欲を離れ、人知れず社会への奉仕も
黙々と続けて来られたWさん。
素晴らしい人が身近に居られたことにあらためて驚き、尊敬の念が深まり
ました。そんな人とは知らず、Wさんが大好きなゴルフではその“個性的
なフオーム”を茶化したりしたことがありますが、これからは言葉に気を
つけなくちゃ。
株式会社横山工藝 横山国男
:::株式会社横山工藝:::
オリジナル生地「オーダーぷりんと屋」 / 布製品へのダイレクトプリント「PriX」
横山国男社長ブログ / はまじい専務ブログ / 制作事例ギャラリー
:::オーダーよさこい屋:::
2009年制作事例 / セミオーダーのご紹介 / よさこい屋店長ものづくり日記
スタッフ日記 / なおくま店長日記 / 日と月・エチゼンニッキ / よしくま日記
いただくWさんが、春の叙勲で「瑞宝双光章」を受章されたので、祝賀会
へのご出席を、というご案内を発起人会からいただきました。
Wさんは72歳、地元高校の商業科を卒業し、8年間の勉強の後、税理士
試験に合格、即登録開業された努力の人。出席者の顔ぶれを見ても地元
有力企業の社長さんがズラリと居並んでいました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ご職業とご年齢から、てっきり長年の税理士業務に対するご受章と思いこ
んでおりましたが、26年間にわたる「保護司」としてのお働きに対して
叙勲されたもの、とご案内を見て分かり非常に驚きました。
20年近いお付き合いがありますが、一度もそのようなお話をされたこと
がなかったからです。これは私だけでなく、周囲のご出席者にも同様の
「知らなかった」という会話をされている方も多くおられました。
「保護司」について詳しくありませんが、犯罪を犯した人の社会復帰、日常
の生活の相談相手になる、ということだと思いますが、たびたび自宅での
食事にも招くそうですから、これには奥様を初め家族全員の理解と協力も
必要ということが、来賓の保護観察所長他の関係者の祝辞を聞いていてよく
分かりました。
(奥様は作秋一足早く表彰を受けられたようです。会場でも笑顔の絶えない
明るいお元気な方とお見受けしましたので、この難しいお役目には奥様の力
大なるものがあったんだな、と思いました)
日本税理士(協)、県監査委員、税理士政治連盟など多数の要職にもあり、
県知事、市長、地元選出の国会議員、法務省、税務関係他各方面200名
を超す祝賀会でしたが、Wさんの最後の「お礼のことば」を聞いていて、
思わず涙ぐみました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Wさんの家は福井市郊外、私の父の生家のすぐそばですが、ご本人いわく
「田んぼと炭焼き」が生業、なんと兄弟姉妹が14人だったそうで、食事
時は戦争だったそうです。当時では高校進学すら容易ではなかったでしょう。
『私を支えたもの、それは一にも二にもハングリー精神だった気がします』
と朴訥におっしゃられましたが、私利私欲を離れ、人知れず社会への奉仕も
黙々と続けて来られたWさん。
素晴らしい人が身近に居られたことにあらためて驚き、尊敬の念が深まり
ました。そんな人とは知らず、Wさんが大好きなゴルフではその“個性的
なフオーム”を茶化したりしたことがありますが、これからは言葉に気を
つけなくちゃ。
株式会社横山工藝 横山国男
プリントのことなら 【染型工房 横山工芸】 | |
お祭り、太鼓の衣装なら 【オーダーよさこい屋】 | |
オリジナル柄をお好きな生地に1mから 【オーダーぷりんと屋】 |
:::株式会社横山工藝:::
オリジナル生地「オーダーぷりんと屋」 / 布製品へのダイレクトプリント「PriX」
横山国男社長ブログ / はまじい専務ブログ / 制作事例ギャラリー
:::オーダーよさこい屋:::
2009年制作事例 / セミオーダーのご紹介 / よさこい屋店長ものづくり日記
スタッフ日記 / なおくま店長日記 / 日と月・エチゼンニッキ / よしくま日記
2010年08月17日(火)更新
「優秀な者から解雇する。・・」
台湾「嘉南の大地」をダムを造って潤した男=八田與一については彼が
金沢出身であることくらいしか知りませんでした。
昭和5年(1930年)数々の苦難を乗り越え完成したロックフイルダムは、
東洋一として、アメリカの土木学会は「八田ダム」と命名、学会誌で紹介
しました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『ダム建設には数々の困難がありました。工事予算が大幅に削減され、
従業員の一部を解雇せざるを得なくなったとき、興一は「優秀な者から
解雇する。そうでない者は失業すると生活できなくなるから」と涙を流し
ながら解雇する一人ひとりに賞与金を手渡しました。彼が一度だけ見せた
涙でした。工事中には日本人四十二人、台湾人九十二人が事故や病気で
亡くなりました。興一は彼らのために「殉工碑」を建立。そこには日本人
・台湾人の名を区別なく刻み、公に殉じた人々を心から惜しみ、讃えて
います』
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「優秀な者から解雇する・・・」
八十年前に、いや八十年前だからこそでしょうか。このような日本人経営者
が存在したことに深い感銘を覚えた今朝でした。
*このお話は、毎月ご近所のAさんが届けてくださる小冊子「ニューモラル」
492号に掲載されていたものです。いつもありがとうございます。
株式会社横山工藝 横山国男
:::株式会社横山工藝:::
オリジナル生地「オーダーぷりんと屋」 / 布製品へのダイレクトプリント「PriX」
横山国男社長ブログ / はまじい専務ブログ / 制作事例ギャラリー
:::オーダーよさこい屋:::
2009年制作事例 / セミオーダーのご紹介 / よさこい屋店長ものづくり日記
スタッフ日記 / なおくま店長日記 / 日と月・エチゼンニッキ / よしくま日記
金沢出身であることくらいしか知りませんでした。
昭和5年(1930年)数々の苦難を乗り越え完成したロックフイルダムは、
東洋一として、アメリカの土木学会は「八田ダム」と命名、学会誌で紹介
しました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『ダム建設には数々の困難がありました。工事予算が大幅に削減され、
従業員の一部を解雇せざるを得なくなったとき、興一は「優秀な者から
解雇する。そうでない者は失業すると生活できなくなるから」と涙を流し
ながら解雇する一人ひとりに賞与金を手渡しました。彼が一度だけ見せた
涙でした。工事中には日本人四十二人、台湾人九十二人が事故や病気で
亡くなりました。興一は彼らのために「殉工碑」を建立。そこには日本人
・台湾人の名を区別なく刻み、公に殉じた人々を心から惜しみ、讃えて
います』
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「優秀な者から解雇する・・・」
八十年前に、いや八十年前だからこそでしょうか。このような日本人経営者
が存在したことに深い感銘を覚えた今朝でした。
*このお話は、毎月ご近所のAさんが届けてくださる小冊子「ニューモラル」
492号に掲載されていたものです。いつもありがとうございます。
株式会社横山工藝 横山国男
プリントのことなら 【染型工房 横山工芸】 | |
お祭り、太鼓の衣装なら 【オーダーよさこい屋】 | |
オリジナル柄をお好きな生地に1mから 【オーダーぷりんと屋】 |
:::株式会社横山工藝:::
オリジナル生地「オーダーぷりんと屋」 / 布製品へのダイレクトプリント「PriX」
横山国男社長ブログ / はまじい専務ブログ / 制作事例ギャラリー
:::オーダーよさこい屋:::
2009年制作事例 / セミオーダーのご紹介 / よさこい屋店長ものづくり日記
スタッフ日記 / なおくま店長日記 / 日と月・エチゼンニッキ / よしくま日記
2010年08月16日(月)更新
妙高山
福井から上信越の妙高高原まで車で行くと約3時間です。
お隣の石川県まで夜明けの白山連峰(最高峰は御前峰の2702m)を右手
に、間もなく富山に入ると立山連峰(最高峰は大汝山3015m)が朝日を
後ろに黒々と峻嶮な姿を見せてくれますが、もうこの山なみは北アルプス。
白山、立山は、富士山と共に「日本三名山(三霊山)」、修験道の山です。
左はほとんど日本海を見て走りますから、こんなに素晴らしい高速道もなか
なかないのではと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
翌朝、夜明けの光が山肌を赤く染める妙高山(2454m)。
15分もすると緑が濃くなり、周囲には高原の冷気が漂います。
白山や立山などのような神々しさは感じませんが、南に黒姫山、奥に戸隠
の山塊を従えて、独特の形と広い裾野(妙高高原)には夏・冬多くの人が
訪れます。
かって信州に住んだことのある私には想い出の多い大好きな山の一つです。
株式会社横山工藝 横山国男
:::株式会社横山工藝:::
オリジナル生地「オーダーぷりんと屋」 / 布製品へのダイレクトプリント「PriX」
横山国男社長ブログ / はまじい専務ブログ / 制作事例ギャラリー
:::オーダーよさこい屋:::
2009年制作事例 / セミオーダーのご紹介 / よさこい屋店長ものづくり日記
スタッフ日記 / なおくま店長日記 / 日と月・エチゼンニッキ / よしくま日記
お隣の石川県まで夜明けの白山連峰(最高峰は御前峰の2702m)を右手
に、間もなく富山に入ると立山連峰(最高峰は大汝山3015m)が朝日を
後ろに黒々と峻嶮な姿を見せてくれますが、もうこの山なみは北アルプス。
白山、立山は、富士山と共に「日本三名山(三霊山)」、修験道の山です。
左はほとんど日本海を見て走りますから、こんなに素晴らしい高速道もなか
なかないのではと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
翌朝、夜明けの光が山肌を赤く染める妙高山(2454m)。
15分もすると緑が濃くなり、周囲には高原の冷気が漂います。
白山や立山などのような神々しさは感じませんが、南に黒姫山、奥に戸隠
の山塊を従えて、独特の形と広い裾野(妙高高原)には夏・冬多くの人が
訪れます。
かって信州に住んだことのある私には想い出の多い大好きな山の一つです。
株式会社横山工藝 横山国男
プリントのことなら 【染型工房 横山工芸】 | |
お祭り、太鼓の衣装なら 【オーダーよさこい屋】 | |
オリジナル柄をお好きな生地に1mから 【オーダーぷりんと屋】 |
:::株式会社横山工藝:::
オリジナル生地「オーダーぷりんと屋」 / 布製品へのダイレクトプリント「PriX」
横山国男社長ブログ / はまじい専務ブログ / 制作事例ギャラリー
:::オーダーよさこい屋:::
2009年制作事例 / セミオーダーのご紹介 / よさこい屋店長ものづくり日記
スタッフ日記 / なおくま店長日記 / 日と月・エチゼンニッキ / よしくま日記
2010年08月12日(木)更新
ゆく夏~三国花火大会。
昨夜(11日)は、北陸地方でも有数の「三国花火大会」でした。
30回を迎えてその数1万発。関西、中京、近県からのバスも多く、数万
人が華麗な水中花火や打ち上げ花火などに歓声を上げていました。
かっては北前船の要港であり、三好達治や室生犀星ゆかりの港町として独特
の風情、旅情を感じさせてくれる三国。
冬の越前蟹でも有名ですが、その港に近い海浜が会場です。
立秋もすぎ、例年ならわずかに秋の気配も・・夜空を焦がすような大輪の
花火でも、数秒の命ゆえどこか儚く、いつもなら“ゆく夏”のさびしさを
ちょっと感じさせてくれるような気がしたものです。
今日は台風の影響で雨模様ですが、明日から4~5日は、再び35度前後の
残暑とか。暑さがこたえます。みなさまご自愛ください。
夏の夜空を彩る壮大で一瞬のアート。
株式会社横山工藝 横山国男
:::株式会社横山工藝:::
オリジナル生地「オーダーぷりんと屋」 / 布製品へのダイレクトプリント「PriX」
横山国男社長ブログ / はまじい専務ブログ / 制作事例ギャラリー
:::オーダーよさこい屋:::
2009年制作事例 / セミオーダーのご紹介 / よさこい屋店長ものづくり日記
スタッフ日記 / なおくま店長日記 / 日と月・エチゼンニッキ / よしくま日記
30回を迎えてその数1万発。関西、中京、近県からのバスも多く、数万
人が華麗な水中花火や打ち上げ花火などに歓声を上げていました。
かっては北前船の要港であり、三好達治や室生犀星ゆかりの港町として独特
の風情、旅情を感じさせてくれる三国。
冬の越前蟹でも有名ですが、その港に近い海浜が会場です。
立秋もすぎ、例年ならわずかに秋の気配も・・夜空を焦がすような大輪の
花火でも、数秒の命ゆえどこか儚く、いつもなら“ゆく夏”のさびしさを
ちょっと感じさせてくれるような気がしたものです。
今日は台風の影響で雨模様ですが、明日から4~5日は、再び35度前後の
残暑とか。暑さがこたえます。みなさまご自愛ください。
夏の夜空を彩る壮大で一瞬のアート。
株式会社横山工藝 横山国男
プリントのことなら 【染型工房 横山工芸】 | |
お祭り、太鼓の衣装なら 【オーダーよさこい屋】 | |
オリジナル柄をお好きな生地に1mから 【オーダーぷりんと屋】 |
:::株式会社横山工藝:::
オリジナル生地「オーダーぷりんと屋」 / 布製品へのダイレクトプリント「PriX」
横山国男社長ブログ / はまじい専務ブログ / 制作事例ギャラリー
:::オーダーよさこい屋:::
2009年制作事例 / セミオーダーのご紹介 / よさこい屋店長ものづくり日記
スタッフ日記 / なおくま店長日記 / 日と月・エチゼンニッキ / よしくま日記
2010年08月11日(水)更新
東京出張。「オルセー美術館ポスト印象派展」も覗く。
先週末は久米繊維さん他を訪問し、情報交換、今後の取り組みなどを
スタッフの皆さんとお話させてもらいました。
墨田区の新タワー「東京スカイツリー」もかなり工事が進捗してその威容
に圧倒されます。
この21世紀の建築技術、テクノロジーの粋のタワーのおひざ元には、
お相撲や葛飾北斎、数々の江戸の職人仕事がまだまだ健在で、とても面白
い地域として脚光を浴びることになるでしょう。
東京は輝きを失ってはいないなあ、とうらやましく思えます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
翌日の土曜日、会期が残り少なくなった「オルセー美術館展2010-
ポスト印象派」を観るため、乃木坂の「新国立美術館」へ。
初めて見るこの美術館、どこかで見たようなと思ったら福井市美術館と
そっくり(スケールは違いますが)。
それもそのはず、設計は共に黒川紀章さん。
<新国立美術館と右は別館>
<福井市美術館 >
ガラスと曲線を多用した造形。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
オルセーの改修期間を利用して持ってきたポスト印象派の作品115点。
美術史上の「ポスト印象派」について不案内の私やカナイには、やはり
なじみのある作家・作品の前での時間が長くなります。
モネ(5点)、点描といえばスーラ(11点)、大好きなセザンヌ(8点)、
ゴッホが7点、ゴーギャン8点などいずれも観ごたえがありました。
なぜか魅かれるロートレックも3点あり、いい展覧会でした。
中でもゴッホの「アルルのゴッホの寝室」は、ゴッホの当時のおかれた複雑
な状況が見て取れ好きな作品ですが、実は複数制作され他の美術館や個人で
の収蔵があることも初めて知りました。
写真<ゴッホ「アルルのゴッホの寝室」1889年>
もう10年以上も前、オルセー美術館へ行ったことがありますが、そこで
見たのか全集でみたのかすら記憶があいまいになっている作品も多くて
情けないですが、特に今回強い印象だったのはアンリ・ルソーの「蛇使い
の女」(図録表紙)「戦争」の2点。
写真 <ルソー「蛇使いの女」1907年> <ルソー「戦争」1894年頃>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
私もそうですが、日本人は「印象派」が好きだと思います。
作品の写真はいずれも公式図録から。会期は8月16日まで。
株式会社横山工藝 横山国男
:::株式会社横山工藝:::
オリジナル生地「オーダーぷりんと屋」 / 布製品へのダイレクトプリント「PriX」
横山国男社長ブログ / はまじい専務ブログ / 制作事例ギャラリー
:::オーダーよさこい屋:::
2009年制作事例 / セミオーダーのご紹介 / よさこい屋店長ものづくり日記
スタッフ日記 / なおくま店長日記 / 日と月・エチゼンニッキ / よしくま日記
スタッフの皆さんとお話させてもらいました。
墨田区の新タワー「東京スカイツリー」もかなり工事が進捗してその威容
に圧倒されます。
この21世紀の建築技術、テクノロジーの粋のタワーのおひざ元には、
お相撲や葛飾北斎、数々の江戸の職人仕事がまだまだ健在で、とても面白
い地域として脚光を浴びることになるでしょう。
東京は輝きを失ってはいないなあ、とうらやましく思えます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
翌日の土曜日、会期が残り少なくなった「オルセー美術館展2010-
ポスト印象派」を観るため、乃木坂の「新国立美術館」へ。
初めて見るこの美術館、どこかで見たようなと思ったら福井市美術館と
そっくり(スケールは違いますが)。
それもそのはず、設計は共に黒川紀章さん。
<新国立美術館と右は別館>
<福井市美術館 >
ガラスと曲線を多用した造形。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
オルセーの改修期間を利用して持ってきたポスト印象派の作品115点。
美術史上の「ポスト印象派」について不案内の私やカナイには、やはり
なじみのある作家・作品の前での時間が長くなります。
モネ(5点)、点描といえばスーラ(11点)、大好きなセザンヌ(8点)、
ゴッホが7点、ゴーギャン8点などいずれも観ごたえがありました。
なぜか魅かれるロートレックも3点あり、いい展覧会でした。
中でもゴッホの「アルルのゴッホの寝室」は、ゴッホの当時のおかれた複雑
な状況が見て取れ好きな作品ですが、実は複数制作され他の美術館や個人で
の収蔵があることも初めて知りました。
写真<ゴッホ「アルルのゴッホの寝室」1889年>
もう10年以上も前、オルセー美術館へ行ったことがありますが、そこで
見たのか全集でみたのかすら記憶があいまいになっている作品も多くて
情けないですが、特に今回強い印象だったのはアンリ・ルソーの「蛇使い
の女」(図録表紙)「戦争」の2点。
写真 <ルソー「蛇使いの女」1907年> <ルソー「戦争」1894年頃>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
私もそうですが、日本人は「印象派」が好きだと思います。
作品の写真はいずれも公式図録から。会期は8月16日まで。
株式会社横山工藝 横山国男
プリントのことなら 【染型工房 横山工芸】 | |
お祭り、太鼓の衣装なら 【オーダーよさこい屋】 | |
オリジナル柄をお好きな生地に1mから 【オーダーぷりんと屋】 |
:::株式会社横山工藝:::
オリジナル生地「オーダーぷりんと屋」 / 布製品へのダイレクトプリント「PriX」
横山国男社長ブログ / はまじい専務ブログ / 制作事例ギャラリー
:::オーダーよさこい屋:::
2009年制作事例 / セミオーダーのご紹介 / よさこい屋店長ものづくり日記
スタッフ日記 / なおくま店長日記 / 日と月・エチゼンニッキ / よしくま日記
2010年08月06日(金)更新
豊田泰光さんサインのバット
7日から「夏の甲子園」です。今年は第92回大会。福井からは20回目
の福井商業で、今では古豪と称されるようになりました。
5日の日経スポーツ面のコラム『チェンジアップ』は、「甲子園 勝利が
すべてか」と題する豊田泰光さんの野球評論。
豊田泰光=1935(昭和10年)生まれ。水戸商高出身。三原監督指揮
する「西鉄ライオンズ」黄金時代の名遊撃手。豪快なバッティングと野武
士集団のような九州のチームでは、なかなか美男子だった記憶があります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
豊田さんの野球評論は好きです。舌鋒鋭く辛口の評論が多いのですが、
頭脳明晰なんでしょう、文章に無駄がなく、野球をこよなく愛している故
の発言なので納得させられます。
大掃除をしていたら、豊田泰光サイン入りのバットが出てきました。
15年ほど前、プロ野球のかっての名選手が多数出場したゴルフコンペで
何かの賞に入り頂いたもの。
目の前でサインをしていただいた記憶がありますが、今見ると達筆ですね。
資料によると、高校時代商業デザインに興味を持っていたそうで、西鉄の
帽子のマークをそれまでのNからNY(ニューヨークヤンキース)にならって
NLのロゴデザインにしたのは豊田さんだとか。 多芸だったんですね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
当社のK君(30歳)にバットを見せたら、「誰ですか?」と言われてしま
いました。 “昭和”は遠くなりにけりです。
日経も読者とともに歳をとっていませんかね。
株式会社横山工藝 横山国男
:::株式会社横山工藝:::
オリジナル生地「オーダーぷりんと屋」 / 布製品へのダイレクトプリント「PriX」
横山国男社長ブログ / はまじい専務ブログ / 制作事例ギャラリー
:::オーダーよさこい屋:::
2009年制作事例 / セミオーダーのご紹介 / よさこい屋店長ものづくり日記
スタッフ日記 / なおくま店長日記 / 日と月・エチゼンニッキ / よしくま日記
の福井商業で、今では古豪と称されるようになりました。
5日の日経スポーツ面のコラム『チェンジアップ』は、「甲子園 勝利が
すべてか」と題する豊田泰光さんの野球評論。
豊田泰光=1935(昭和10年)生まれ。水戸商高出身。三原監督指揮
する「西鉄ライオンズ」黄金時代の名遊撃手。豪快なバッティングと野武
士集団のような九州のチームでは、なかなか美男子だった記憶があります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
豊田さんの野球評論は好きです。舌鋒鋭く辛口の評論が多いのですが、
頭脳明晰なんでしょう、文章に無駄がなく、野球をこよなく愛している故
の発言なので納得させられます。
大掃除をしていたら、豊田泰光サイン入りのバットが出てきました。
15年ほど前、プロ野球のかっての名選手が多数出場したゴルフコンペで
何かの賞に入り頂いたもの。
目の前でサインをしていただいた記憶がありますが、今見ると達筆ですね。
資料によると、高校時代商業デザインに興味を持っていたそうで、西鉄の
帽子のマークをそれまでのNからNY(ニューヨークヤンキース)にならって
NLのロゴデザインにしたのは豊田さんだとか。 多芸だったんですね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
当社のK君(30歳)にバットを見せたら、「誰ですか?」と言われてしま
いました。 “昭和”は遠くなりにけりです。
日経も読者とともに歳をとっていませんかね。
株式会社横山工藝 横山国男
プリントのことなら 【染型工房 横山工芸】 | |
お祭り、太鼓の衣装なら 【オーダーよさこい屋】 | |
オリジナル柄をお好きな生地に1mから 【オーダーぷりんと屋】 |
:::株式会社横山工藝:::
オリジナル生地「オーダーぷりんと屋」 / 布製品へのダイレクトプリント「PriX」
横山国男社長ブログ / はまじい専務ブログ / 制作事例ギャラリー
:::オーダーよさこい屋:::
2009年制作事例 / セミオーダーのご紹介 / よさこい屋店長ものづくり日記
スタッフ日記 / なおくま店長日記 / 日と月・エチゼンニッキ / よしくま日記
«前へ | 次へ» |
- ブログ最終回・・「マザー・オワサ」 [03/27]
- 「備えあれば憂いなし」・・とはいうけれど。 [03/26]
- 私の「ブログ」体験記。 [03/24]
- 私が考える「プロフエッショナルの条件」 [03/22]
- 猫ドア [03/18]
- 容易ならざること [03/15]
- 祈るのみです。 [03/13]
- 驚嘆! 堂々の80年~「日本綿業会館」ビル(大阪) [03/10]
- 溝口肇さんのチェロ [03/09]
- 春がきた! [03/02]
- 2011年3月(10)
- 2011年2月(6)
- 2011年1月(4)
- 2010年12月(7)
- 2010年11月(7)
- 2010年10月(9)
- 2010年9月(9)
- 2010年8月(9)
- 2010年7月(9)
- 2010年6月(8)
- 2010年5月(5)
- 2010年4月(10)
- 2010年3月(10)
- 2010年2月(11)
- 2010年1月(12)
- 2009年12月(10)
- 2009年11月(10)
- 2009年10月(12)
- 2009年9月(11)
- 2009年8月(9)
- 2009年7月(13)
- 2009年6月(7)
- 2009年5月(9)
- 2009年4月(12)
- 2009年3月(13)
- 2009年2月(12)
- 2009年1月(14)
- 2008年12月(13)
- 2008年11月(13)
- 2008年10月(14)
- 2008年9月(13)
- 2008年8月(12)
- 2008年7月(8)
- 2008年6月(12)
- 2008年5月(8)
- 2008年4月(8)
- 2008年3月(6)
- 2008年2月(5)
- 2008年1月(7)
- 2007年12月(10)
- 2007年11月(8)
- 2007年10月(10)
- 2007年9月(5)
- 2007年8月(8)
- 2007年7月(7)
- 2007年6月(10)
- 2007年5月(10)
- 2007年4月(7)
- 2007年3月(12)
- 2007年2月(8)
- 2007年1月(3)
- 2006年12月(2)
- 2006年11月(3)
- 2006年10月(11)
- 2006年9月(5)
- 2006年8月(3)
最新トラックバック
-
これもクリエイティブな仕事と思えば…
from After5のメインストリート
会社のイベントでポスティングを行うことになり輪転機を使ってオリジナリティーなチラシを作るべくにわか印刷屋になった話印刷といえば、昔は学校の先生がガリガリした原稿にイン ... -
昨日はバレンタインデー。悪党:民主党へ「青空」の歌詞を贈ろう
from 脳挫傷による見えない障害と闘いながら・・・
バレンタインデーでしたが、義理チョコで割引きシールを貼られたまま貰ったり。北方領 -
犬山城
from 青春18切符で行く,日本の「城」巡り29
oojijisunです,青春18切符で行きます お城巡りを準備中です、参考になります。 -
【ブログピックアップ】横山工藝 横山国男さん
from 経営者会報ブログ編集部
「ブログピックアップ」では、 経営者のみなさんの書かれたブログの中から、 お薦めのブログをご紹介しています。 今回のお薦めブログは 横山工藝の横山国男さんです。 * ... -
「節約の王道」林望・著 | 我が道を行く、気品にあふれた節約本
from 23:30の雑記帳
節約の王道(日経プレミアシリーズ) 節約本にありがちな、 ある種のみすぼらしさが感じられない、 上品なというか、気品にあふれた本。 筆者のものの考え方が独特なので、 同意できない方も多数いらっしゃると思われる。 例えば、ゴルフ好き、煙草好き、鉄道模型....
コメント一覧