大きくする 標準 小さくする

2011年03月26日(土)更新

「備えあれば憂いなし」・・とはいうけれど。

連載499回。マージャンで言えば“ラス前”です。
私的なことですから別に500回にこだわる必要はないのですが、まあ
行きがかり上ということで。

加えて来週28日には、このブログシステムが新バージョンに移行し、
数日UPできないこともあるそうなのでそれまでに到達したいな、と。

前回記事に、新保さん、庄山さん、高嶋先輩、寺田さんから過分なコメント
いただきありがとうございます。「経営者会報ブログ」を書かせてもらって
本当によかったです。
日本実業出版の酒井さんからも心温まるお電話をいただいて感謝です。

+++

先日、いよりんこと井寄さんからも「経営者会報ブログ卒業ですか。淋しい
ですね」とメールをもらいました。いよりんさんの「初出版記念パーティー」
に堂島ホテルに伺い、古芝さんはじめ“いよりん親衛隊”(?)の皆さんに
お会いしたのもつい昨日のことのようです。

あれから早くも井寄さんの4冊目の本が間もなく書店に並ぶようですから
ホントにすごい。
ご本人の努力、パワーもさることながら「経営者会報ブログ」の縁者の皆
さんの応援も大いに力になったことでしょう。

+++

一昨年の初夏でしたか、その井寄さんと新保さんが弊社に来られました。
新保さんは新装の「サンダーバード」に乗りたかったそうで、併せて吉川
壽一さんの「書」Tシャツの制作現場も見たいと。(たまたま本人も来社
していて喜んでもらえました)。井寄さんは本を出すための取材でした。

車中、お二人は話に夢中で「福井」で大慌てで下車、井寄さんは携帯を
置き忘れるというハプニングなどもありました。(無事回収されました)

三人でお昼を食べているとき、問われて私の経営に対する考え方みたいな
ものをお話しました。

「時代に恵まれてやってこれたけれど、特にモノづくりはマーケットや
ニーズが無くなれば終わり。努力も勤勉も大切だけど、そういう意味で
“次”をいつも考えておくことかな。「備え」ということでしょうか。
でも、“一度も本番出動が無く退役した村の消防車”が最高のように、
社長として、あるいは人生の終わりに当たり、“一業専心”だったな、
“無事”だったな、備えていたけれど必要なかったな、となれば最高じゃ
ないかと思います」というようなユルイ話(笑)をした記憶があります。

+++

バブルも失われた20年もそして何より私をも「過去」のものとして、
予測される厳しいそして不安な時代を元気に明るく乗り切っていって欲しい
と2度目の「経営計画(5年)」を作秋から会計士さんと後継者を交えて
策定中でした。

「ムダ・ムリ・ムラのないコンパクトな会社を目指す」ことでなんとか
5年後の目標BSは出来たのですが、突如、この国の経済・経営・生活を
覆すような天災が起きました。前提から練り直さねばならないでしょう。

今回日本を襲った歴史上稀な巨大地震・津波は、小さな「備え」などを
吹き飛ばすほどの大自然の猛威でした。

「無事」という言葉の意味、大きさを考えさせられる毎日です。


          *************

<忘れられない日の記録>

1)3月11日にアメリカのNOAAが初めて公開した水深測量図他の写真
(拡大するとなおその凄さがわかります)
太平洋の水を抜いてしまうとどんな地形になるか、という図で、この
プレートマップを見ると日本列島というのが本当に崖っぷちにあるという
のが分かります。他の写真もすごいが、アメリカという国はすごい。

2)こちらはNewYorkTimesのウェブサイト
日本の新聞などでは見られない、心をえぐられるような写真の連続です。
思わず涙します。

株式会社横山工藝 横山国男

染型工房横山工藝プリントのことなら
【染型工房 横山工芸】
オーダーよさこい屋お祭り、太鼓の衣装なら
【オーダーよさこい屋】
オーダープリント屋オリジナル柄をお好きな生地に1mから
【オーダーぷりんと屋】

:::株式会社横山工藝:::
 オリジナル生地「オーダーぷりんと屋」布製品へのダイレクトプリント「PriX」
 横山国男社長ブログはまじい専務ブログ制作事例ギャラリー
:::オーダーよさこい屋:::
 2009年制作事例セミオーダーのご紹介よさこい屋店長ものづくり日記
 スタッフ日記なおくま店長日記日と月・エチゼンニッキ
<<  2011年3月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31