大きくする 標準 小さくする

2010年02月04日(木)更新

ジェイ・ポート樋下社長の「税務調査」で考えたこと。

昨日3日の「経営者会報ブログ」に、ジェイ・ポート樋下社長が「税務調査」という
タイトルで寄稿されています。経営している人なら思わず「反応」してしまう言葉の
一つですね。

当社も30年あまりの間に6~7回「ご訪問」を受けたと思いますが、最近7~8年
はお見えになりません。(こんなこと言うと明日にも通知が来たりして)。
お見えにならない理由ははっきりしています。=「儲かってないから!」。
それと過去の調査ではほとんど「無修正」に近かったからかも知れません。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今朝の地元紙に当社がお願いしている上坂会計が、「県経営品質賞・優秀賞」を
もう一社とともに受賞したというニュースが載っています。
初申請での受賞まことに「おめでとうございます」。

「積極的なコミニュケーションで顧客企業のニーズの理解に努めている、新たな
会計事務所の形を目指している意欲を感じた」などが受賞理由とされていますが、
5年前、私が事業承継で最初に考えたことが“税務中心の制度会計ではなく、
数字をベースに一緒に経営を考えていただける若い会計士、税理士さんのいる
事務所”に新たにお願いしたい。後継者と同じ世代の・・・。

もちろん上記の希望に合致したのでお願いすることにしたのですが、決め手に
なったのは上坂会計事務所のパンフレットにあった宣伝文句。

          『おもしろおかしく今日から明日へ』!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

樋下社長が書かれています。
>なかなか細かい数字は苦手なので税理士さんや経理担当の妹に感謝です。
・・お人柄がにじみ出ていいですね。

BSやPLも紙に印刷してあるものを見ると、どれも数字が同じように並んでいます
が、この中で「社長がおさえておくべき大事な数字」がある、と私は考えています
ので、税理士さんにはその項目だけ太字にしてもらい、推移をグラフにしてもら
っています。

もうひとつは、数字には出てこない「オフバランスシート」。
社長の夢とか、技術力、企画力、信用、のれん、スタッフのパワーなどなど
これからの企業ではこのバランスシートのほうが大事だと思います。

そういう意味で樋下社長の
>私は出来るだけアナログ感覚で感性を磨きたい
勘や間、アイディア、人の気や場の雰囲気を大切に先を読むなど右脳的に生き
たいと思ってます。

にとても共感を覚えました。


株式会社横山工藝 横山国男
染型工房横山工藝プリントのことなら
【染型工房 横山工芸】
オーダーよさこい屋お祭り、太鼓の衣装なら
【オーダーよさこい屋】

:::株式会社横山工藝:::
 オリジナル広巾生地の「染の布」布製品へのダイレクトプリント「PriX」
 横山国男社長ブログはまじい専務ブログ制作事例ギャラリー
:::オーダーよさこい屋:::
 2008年制作事例イージーオーダーのご紹介よさこい屋店長ものづくり日記
 スタッフ日記なおくま店長日記日と月・エチゼンニッキ / よしくま日記
<<  2010年2月  >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28